Mujin、製造・物流現場向けに重量物搬送可能なAGVの新モデル2種類を発売
800kgのセーフィー機能付きと1500kg、多様なニーズに対応 Mujinは10月22日、同社のAGV(無人搬送ロボット)シリーズ「MujinAGV」の新たなモデルを発売したと発表した。 可搬重量が […]
800kgのセーフィー機能付きと1500kg、多様なニーズに対応 Mujinは10月22日、同社のAGV(無人搬送ロボット)シリーズ「MujinAGV」の新たなモデルを発売したと発表した。 可搬重量が […]
3000万点超のピッキング作業で歩行距離と取り違え件数の大幅削減見込む ギークプラスは10月20日、ミスミグループ本社の東日本流通センター(川崎市)に、AGV(無人搬送ロボット)が製品を補完している棚 […]
26年1月の提供開始目指す 自律走行搬送ロボット(AMR)を活用した省人化・自動化ソリューションを手掛けるロボットバンクは10月16日、主力製品のAMRロボットシリーズ向けに、新たに牽引(けんいん)機 […]
物流倉庫の運搬など用途想定 ロボット事業を手掛けるスタートアップのGA Robotics(ジーエーロボティクス、埼玉県川口市)は10月15日、中国のロボットメーカー、UBTECH(ユービーテック、優必 […]
OEM事業へ積極的に参画図る 中国のロボットメーカー、シリウスロボティクスの日本法人シリウスジャパンは10月9日、ニエユハン氏が代表取締役社長を退任し、シリウスロボティクス創業者で現シリウスグループC […]
過去最多の673社・団体が出展、物流向けソリューションも 一般社団法人日本ロボット工業会と日刊工業新聞社は10月7日、東京都内で記者会見し、東京・有明の東京ビッグサイトで12月3~6日に開催する世界最 […]
山善など製造・物流業界と協業開始、10社体制目標 ヒューマノイドロボット(人間型ロボット)の開発支援を手掛けるINSOL-HIGH(インソールハイ)は10月1日、日本で初めて、製造・物流業界の大手企業 […]
国内で普及促進目指す、物流などの課題解決支援も ミライト・ワンは10月2日、米国の配膳ロボットメーカーBear Robotics(ベアロボティクス)の日本法人Bear Robotics Japanと、 […]
市やJA、地元物流企業と連携、まず弁当や食品取り扱い 人材サービス大手パーソルグループでテクノロジーソリューション事業を手がけるパーソルクロステクノロジーは10月2日、滋賀県甲賀市、甲賀農業協同組合( […]
3カ月で生産性2.5倍に改善を実現 ラピュタロボティクスは10月1日、日本通運が愛知県小牧市の「NX小牧流通センター」で、ラピュタロボの協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を導入し […]
東急建設とフジタが共同開発、人並みの効率確保 東急建設と大和ハウス工業グループのフジタは9月30日、施工現場で使われている自動搬送ロボットに水たまり除去(水替え作業)機能を付与できる「水替えアタッチメ […]
10倍の費用対効果で燃費改善、海運業界の脱炭素化を推進 日本郵船は9月29日、ロボティクスによる船体クリーニングを手掛けるシンガポールのNeptune Robotics(ネプチューン・ロボティクス)と […]
2カ所目、作業生産性2倍見込む 安田倉庫とラピュタロボティクスの両社は9月22日、安田倉庫がラピュタロボティクスの協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を、横浜市の「大黒流通センター […]
予兆保全機能も搭載 京セラ傘下で複合機を手掛ける京セラドキュメントソリューションズは8月28日、製造・物流現場向けの無人搬送車(AGV)を開発したと発表した。部品などを収めた容器を載せて自動で庫内を運 […]
リニアモーター活用した立体ロボット倉庫、検品も人手介さず完了 アパレル大手のビームスは9月9日、東京都江東区塩浜で大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL江東深川」で2024年9月に全面稼働を始めた拠 […]
小型化で狭い罰書でも人と作業可能に、自社量産工程に導入 豊田自動織機は9月8日、工場内で製品などを搬送する2輪型搬送用人協調ロボットを開発したと発表した。同社の生産拠点量産ラインに投入、稼働を始めた。 […]