ラピュタロボ、ロジスティード西日本の神戸営業所にピッキングアシストAMR納入
誤ピッキング防止アシスト機能も活用 ラピュタロボティクスは12月11日、ロジスティード西日本の神戸営業所(神戸市)に、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を納入、稼働を開始したと発 […]
誤ピッキング防止アシスト機能も活用 ラピュタロボティクスは12月11日、ロジスティード西日本の神戸営業所(神戸市)に、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を納入、稼働を開始したと発 […]
ハンドパレットによる搬送の大部分自動化、作業負荷軽減や属人化解消など実現 豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーは12月10日、ZOZOが茨城県つくば市に構えている物流拠点「ZOZOBASEつく […]
EC出荷作業の完全無人化目指す 自動倉庫システム「RENATUS(レナトス)」を手掛ける米国のベンチャーRENATUS ROBOTICS(レナトスロボティクス)は12月9日、親会社のTRUST SMI […]
アームでエレベーターボタンなど操作可能、既存設備改修せず異なる階移動など対応 サービスロボットのローカライズとグロース支援を行うSenxeed Robotics(センシードロボティクス、東京都港区南麻 […]
KDDIなどが千葉・君津で実証実験、30年めどに社会実装目指す KDDIとKDDIスマートドローン、KDDI総合研究所、自動運転技術の開発を手掛けるティアフォー、測量・土木関係のソフトウェア開発を担う […]
物流円滑化に貢献目指す ラピュタロボティクスは12月5日、北海道を軸に医薬品の卸売を手掛けるほくやく(札幌市)が、函館支店でラピュタの協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を11台納 […]
マースクやDBシェンカーなど採用実績、需要予測も可能 英国を本拠とするベンチャーのDexory(デクソリー)は、ロボット技術とAIを組み合わせ、物流倉庫内の在庫状況可視化や管理効率化をサポートするソリ […]
届出制・遠隔監視で公道を走行 ZMPは11月20日、名古屋市中区で、昨年度に続いて、同社の配送ロボット「DeliRo」(デリロ)を活用したラストワンマイル配送の実証実験を12月5~26日に実施すると発 […]
神奈川・藤沢、パナソニックHDや出前館とサービス実証開始 吉野家と出前館、パナソニックホールディングス(HD)は11月15日、神奈川県藤沢市で官民が連携して先進的な技術を活用、暮らしの利便性向上などを […]
東京・⽇本橋に続き全国2都市⽬、夜間⾛⾏も可能に 関連記事:【現地取材・動画】ウーバー、東京・日本橋でロボット配送開始へ Uber Eats Japan(ウーバーイーツジャパン)は11月13日、⾃律⾛ […]
社会貢献団体FIFと佐川が大型拠点「Xフロンティア」で独自プログラム、トラック乗車も 主要企業のメンバーらが参加している社会貢献団体「フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)」は10月19日 […]
他の企業や研究機関と連携、脱炭素へ水素活用も促進 川崎重工業は11月6日、東京の羽田空港に近接している大型複合施設「Haneda Innovation City」(羽田イノベーションシティ)内に、研究 […]
PBRなど向上の具体策一環 東陽倉庫は11月11日、東京証券取引所から要請されていた、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」を公表した。 この中で、PBR(株価純資産倍率)の向上などのた […]
初回採用で生産性改善と電気代削減効果など確認 ロボット開発を手掛けるPhoxter(フォクスター)は11月6日、ヘアケア製品などを手掛けるファイントゥデイインダストリーズ(埼玉県久喜市、FTI)に、パ […]
都内では初、自動走行&遠隔操作でスタバなどの商品を毎日お届け 楽天グループは11月6日、自動配送ロボットによる小売店や飲食店の商品配送サービス「楽天無人配送」を、東京都中央区晴海全域、月島と勝どきの一 […]
新たなソリューション提供や人材育成担う 関連記事:【現地取材・動画】ドローン実証実験可能な大規模物流施設、東京・板橋で竣工 ブルーイノベーションは10月31日、東京都内で最大級の物流施設「MFLP・L […]