動向/展望

3/391ページ

日本GLP、トレファクと組み物流施設入居企業の廃棄物をリユース・リサイクル後押し

コスト削減と収益化図る、共同輸配送も開始 日本GLPは10月31日、グループ全体で国内外に300店舗以上のリユースショップを展開するトレジャー・ファクトリー(トレファク)などと組み、日本GLPが開発し […]

【現地取材・動画】ジャパン・モビリティ・ショー、物流の脱炭素や効率化支えるトラックコンセプトカー登場

水素活用の燃料電池車など 日本自動車工業会などは10月29日、東京・有明の東京ビッグサイトで、自動車などのモビリティに関する大規模な展示会「Japan Mobility Show2025」(ジャパン・ […]

高精度3次元地図データのダイナミックマッププラットフォーム、富山の測量設計会社を買収

物流施設など限られたエリア内の自動運転化に対応図る 高精度3次元地図データ(HDマップ)を扱っているダイナミックマッププラットフォームは10月30日、測量・調査・土木設計を手掛ける日本海測量設計(富山 […]

ESRが主要大手投資家7社と600億円規模のファンド組成、大阪・藤井寺で開発の大規模物流施設を組み入れ

三菱HCキャピタルリアルティなど参加 ESRは10月30日、国内の主要大手投資家7社と、ESRが手掛けた大阪府藤井寺市の大型物流施設「レッドウッド藤井寺ディストリビューションセンター」(RW藤井寺DC […]

【現地取材・動画】Cuebus、自動物流道路に用いる輸送システムのコンセプトモデル公開

リニアモーターで移動、運用効率化とインフラ設備の建設コスト抑制図る スタートアップのCuebus(キューバス)は10月29日、日本自動車工業会などが10月30日~11月9日に東京・有明の東京ビッグサイ […]

サイバー攻撃受けたアスクル、一部商品で手作業出荷のトライアル運用開始

顧客に個別で連絡、コピー用紙など37アイテム アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けてシステム障害が発生し、ECの出荷がストップした件について、一部商品で同日、出荷のトライアル運用を始めたと発表し […]

« 前ページへ次ページへ »