クニエとみずほ銀行、「サプライチェーン途絶リスクマネジメント支援」で提携開始
資金管理・決済観点含むSCM分析・対応を後押し NTTデータグループでコンサルティングを手掛けるクニエとみずほ銀行は11月18日、自然災害やパンデミック、地政学の問題などでサプライチェーンが途絶するリ […]
資金管理・決済観点含むSCM分析・対応を後押し NTTデータグループでコンサルティングを手掛けるクニエとみずほ銀行は11月18日、自然災害やパンデミック、地政学の問題などでサプライチェーンが途絶するリ […]
25年5月に引き渡しへ、モーダルシフト需要に対応 井本商運は11月18日、広島県の小池造船海運で11月16日に、400TEU(20フィート標準コンテナ換算)型4番船「しまんと」(2496G/T、380 […]
業界の成長へ貢献目指す 運送事業者らの物流DX支援を手掛けるスタートアップのアセンドは11月18日、業界団体の一般社団法人日本3PL協会に加入したと発表した。 現行の総合物流施策大綱(2021~25年 […]
店舗で人気のスウェーデン伝統料理などを移動販売 イケアの日本法人イケア・ジャパンは11月18日、EV(電気自動車)のフードトラック(名称:スウェーデンスナック、Swedish Snack)を関西エリア […]
日系物流会社で初、マルチ物流センター開設控え ロジスティードは11月15日、グループのタイ現地法人「LOGISTEED(Thailand)」が10月31日付で、スワンナプーム国際空港でIATA(国際航 […]
卸のジャペルとも連携、最適化システム開発目指す ペット用品の製造・販売を手掛けるジェックス(大阪市)は11月15日、ペットフードやペット用品の卸を担うジャペル(愛知県春日井市)、丸紅、丸紅ロジスティク […]
経営実態不透明に懸念、「事業シナジー期待できない」と説明 兵機海運は11月15日、外航海運事業を手掛ける富洋海運グループが兵機海運へのTOB(株式公開買い付け)を実施していることに関し、取締役全員一致 […]
25年3月期、需要増に対応し70万TEU調達予定 三菱HCキャピタルは11月14日、東京都内で2024年9月中間連結決算の説明会を開催した。 この中で、2025年3月期に、リース用の海上コンテナに約2 […]
週末にトラックへ混載、CO2年間52t削減見込む ワタミとローソンは11月14日、「2024年問題」の対応とCO2削減に向け、11月16日に宮崎県と鹿児島県の一部エリアでローソンの配送ルートにワタミの […]
部品価格上昇受け、ショベルローダーなども 豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーは11月14日、フォークリフトやショベルローダーなどの国内向け産業車両を12月2日に値上げすると発表した。 原材料 […]
物流需要の成長見込み、倉庫配置も視野 三菱倉庫は11月13日、東京都内の本社でメディア懇談会を開催し、グローバル戦略を説明した。 この中で、同社グループの欧州法人、欧州三菱倉庫がポーランドに、東欧初の […]
義務化前に対応、信頼性高いサービス提供可能に ダイセーホールディングス(HD)は11月13日、グループのインドネシア現地法人Daiseilog Indonesia(ダイセーログ・インドネシア)が今年7 […]
社会貢献団体FIFと佐川が大型拠点「Xフロンティア」で独自プログラム、トラック乗車も 主要企業のメンバーらが参加している社会貢献団体「フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)」は10月19日 […]
買収時に不法行為と主張、相手方は強く否定 イー・ロジットは11月13日、内装や太陽光発電設備設置の工事などを手掛けるアビスジャパン(さいたま市)の笹尾隆代表取締役と、M&A仲介を手掛けるM& […]
米デカルト・データマイン調査、全世界からも8.2%と増勢維持 米調査機関デカルト・データマインが11月13日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、10月のアジア主要10カ国・地域発米国向け( […]
25年4月本格始動予定、他の企業などにも参加呼び掛け 東京海上ホールディングス(HD)グループ3社と主要物流企業の計11社は11月13日、「2024年問題」などに連携して対応するため、独自の組織「物流 […]