自動運転

17/18ページ

【動画】豊田通商が後続車無人システムによるトラック隊列走行の公道実証を開始

国交省・平澤自動運転戦略官「実現に向けた大きな第一歩」と評価  豊田通商は1月22日、国内初となる後続車無人システムを使用したトラック隊列走行の公道実証を静岡県内の新東名高速道で実施した。  経済産業 […]

自動運転車両の整備・改造で認証制度導入など提言

国交省審議会小委員会が安全担保へ報告書  国土交通省は1月15日、交通政策審議会の「自動運転等先進技術に係る制度整備小委員会」(委員長・鎌田実東京大大学院教授)が取りまとめた報告書を公表した。高度な自 […]

トラック隊列走行の実証実験、国内初の新たなステージに

今月22日から新東名で「後続車無人システム」展開  国土交通、経済産業の両省は1月8日、新東名道でトラックの隊列走行に関する新たな実証実験を今月22日に始めると発表した。今回は国内で初めて、先頭のトラ […]

丸紅が自動運転・配送サービスの米系スタートアップ企業に出資

 丸紅は12月11日、米国で自動運転技術開発および自動運転配送サービスの事業化を推進するスタートアップ企業「udelv」(ユデルフ)に出資したと発表した。  物流分野におけるラストワンマイルの効率化、 […]

成田など4空港で自動走行の実証実験を開始

 国土交通省は12月4日、成田・羽田・中部・仙台の国内4空港で乗客・乗員らの輸送を想定した自動走行の実証実験を行うと発表した。  労働力不足が深刻な空港地上支援業務を先端技術の活用によって省力化・自動 […]

三菱ふそうがトラック隊列走行の有人システム実証に参加

 三菱ふそうトラック・バスは12月4日、新東名高速道の浜松サービスエリア~遠州森町パーキングエリア間でトラック隊列走行の後続車有人システム実証実験を開始したと発表した。  今回は協調型車間距離維持支援 […]

国交省、福岡県の中山間地域で長期間自動運転を実証実験へ

住民の移動と農産物輸送に活用、20年までの実用化目指す  国土交通省は10月31日、高齢化が進む中山間地域で長期間、自動運転サービスの実証実験を展開すると発表した。住民の移動と農産物の物流に使う。地域 […]

トヨタと東京海上日動火災、高度な自動運転実現へ業務提携

交通事故のビッグデータ分析しシステム安全性向上図る  トヨタ自動車は10月30日、高度な自動運転の実現に向け、東京海上日動火災保険、トヨタ傘下で自動運転技術のソフトウエア先行開発を手掛けるトヨタ・リサ […]

« 前ページへ次ページへ »