【地震】港湾や物流関係の目立った被害情報なし(6月3日正午時点)
輪島や珠洲で最大震度5強観測 気象庁などによると、6月3日午前6時31分ごろ、石川県の能登地方を震源とする強い地震があり、輪島市や珠洲市で最大震度5強、能登町で震度5弱を記録した。 震源の深さは10k […]
輪島や珠洲で最大震度5強観測 気象庁などによると、6月3日午前6時31分ごろ、石川県の能登地方を震源とする強い地震があり、輪島市や珠洲市で最大震度5強、能登町で震度5弱を記録した。 震源の深さは10k […]
SNS投稿情報を活用、被害抑制可能に Spectee(スペクティ)は5月28日、製造業のサプライチェーンが抱えるリスクを適正に管理できるよう支援するサービス「Spectee Supply Chain […]
避難呼び掛け、その後解除 政府は5月27日午後10時46分、北朝鮮がミサイルとみられるものを発射したとして、沖縄県を対象に全国瞬時警報システム(Jアラート)を発令、避難を呼び掛けた。 その後、同日午後 […]
避難呼び掛け 政府は5月27日午後10時46分、北朝鮮がミサイルとみられるものを発射したとして、沖縄県を対象に全国瞬時警報システム(Jアラート)を発令、避難を呼び掛けた。 (藤原秀行)
自治体などの適切な対応後押し、精度向上図る 防災テックを手掛けるスタートアップのSpectee(スペクティ)は5月16日、パナソニック エレクトリックワークス社が実施する2023年度のアクセラレーター […]
「プッチンプリン」や「カフェオーレ」などの販売滞る、再開時期は未確定 江崎グリコは5月8日、基幹システムで4月に起きた障害の影響で自社グループのチルド食品(冷蔵品)やキリンビバレッジから販売を受託して […]
ブルーイノベーションとLiberawareがセミナー、「行方不明者捜索なども可能」と手応え ブルーイノベーションとドローンを使った点検などを手掛けるLiberaware(リベラウェア)の両社は4月25 […]
改修作業に時間、6月中の実現目指す 江崎グリコは5月1日、物流や出荷管理などを担う基幹システムの切り替えで発生した障害の影響でチルド食品(冷蔵品)の出荷を停止している問題に関し、出荷再開の時期を従来想 […]
能登大橋付近は片側相互通行 国土交通省は4月23日、能登半島地震で被災した国道470号の能越自動車道、のと里山海道に関し、現在は輪島方面(北向き)への一方通行となっているのと里山空港IC~徳田大津IC […]
物流センターの業務混乱、5月中旬の再開目指す 江崎グリコは4月19日、乳製品・洋生菓子・果汁・清涼飲料などの「チルド食品」(冷蔵品)の出荷を一時停止したと発表した。 出荷管理などを担う基幹システムを4 […]
ガイドライン改正、「柔軟な対応」可能と明記 厚生労働省と国土交通省は、災害時のドローンによる医薬品配送の普及を後押しする。 内閣官房と両省が2021年に策定した、実際にドローン配送を事業として展開しよ […]
人口減少に対応、飛行ルート開通 KDDIスマートドローンとコミュニティメディカル、エアロネクスト子会社のNEXT DELIVERYは4月1日、奈良市で2月26~28日にかけて、ドローンの「レベル3.5 […]
ウェザーニューズが法人向け気象予測サービスで機能追加、通行止めや運休、欠航の可能性把握容易に ウェザーニューズは4月4日、お天気アプリのビジネス拡張版「ウェザーニュース for business」で、 […]
Spectee調査、半数が「重要度上がった」と回答 防災・危機管理支援のSaaSを手掛けるSpectee(スペクティ)は4月3日、製造業の経営層とサプライチェーンに携わる業務担当者の計200人を対 […]
沖縄にも一時警報 台湾政府などによると、4月3日午前9時ごろ(日本時間)、台湾東部沖を震源とする大きな地震があり、台湾東部沿岸で津波が観測された。台湾の気象当局は地震の規模を示すマグニチュードを7.2 […]
現在は能登中島~穴水間がバス代行輸送 のと鉄道は4月2日、能登半島地震で被災した箇所の復旧工事が計画通り進んだとして、4月6日に全線で運行を再開すると発表した。 現在は能登中島~穴水間でバスによる代行 […]