ヤマト、6月から通常の宅配やコンパクトでも置き配利用可能に

ヤマト、6月から通常の宅配やコンパクトでも置き配利用可能に

「クロネコメンバーズ」会員向け

ヤマト運輸は4月8日、個人向け会員サービス「クロネコメンバーズ」の会員を対象に、「宅急便」「宅急便コンパクト」の受け取り方法に6月10日から「置き配」を追加すると発表した。

より多くの荷物で多様な受け取り方法を選択できるようにして、顧客の利便性を高めるとともに、自社の配送ドライバーの負荷軽減も図る。

「クロネコメンバーズ」の会員を対象に、既にヤマトの営業所やコンビニエンスストア、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」など全国5万カ所以上の自宅外ポイントで荷物を好きなタイミングで受け取ることができるようにしている。

併せて、荷物の「お届け予定通知」や「ご不在通知」サービスを展開するなど、受け取る際の利便性向上を継続している。

2020年6月には「置き配」にも対応したEC事業者向け配送商品「EAZY(イージー)」を発売。ヤマトが取り扱う年間約23億個の宅配便のうち、「EAZY」の取扱個数は約5億個に達している。

社会的にも「置き配」の認知やニーズが広まりつつある状況を踏まえ、「EAZY」に加えて「宅急便」「宅急便コンパクト」の受け取り方法に、新たに「置き配」を追加することにした。「クール宅急便」「宅急便着払い」「宅急便コレクト」は対象外。


「置き配」の指定可能場所
※「置き配」の「指定可能な時間帯と受付締切時間」は、「受け取り日時の変更」に準じる

利用の流れ
①クロネコメンバーズの「お届け予定通知」「ご不在通知」「My荷物一覧」画面の「受け取り日時・場所変更」から、「置き配」を選択
②自宅の玄関ドア前や宅配ボックスなど、希望する受け取り場所を選択
③「置き配」で配達完了後、タイムリーに配信される「お届け完了通知」に記載のURLから、荷物が置かれている写真を確認


「置き配」の受付からお届け完了通知までの流れ(イメージ)

(藤原秀行)※いずれもプレスリリースより引用

経営/業界動向カテゴリの最新記事