富士通、ノルウェー企業とAI活用した船舶の燃費最適化支援を展開へ

富士通、ノルウェー企業とAI活用した船舶の燃費最適化支援を展開へ

操船の特性など学習、安全でエネルギー効率最良の航路提案

富士通は6月6日、ノルウェーで海運・電力業界向けITサービスを手掛けるコングズバーグデジタルと組み、AI(人工知能)を活用した船舶の燃料消費最適化支援サービスを手掛けると発表した。

AIが対象船舶の船長による操船の特性などを学習した上で、気象情報や海象予報のデータと組み合わせ、安全かつエネルギー効率が最適な航路を提案する。船長や船舶運航管理者は航路に従うことで燃料の節約を図ることが可能となる。センサーなどの特殊機器を導入する必要がないため、海運事業者がサービスを利用しやすいとみている。

 
 

富士通研究所が開発した自動船舶識別装置のオープンデータを用いて最適な航路を計算するウェブアプリのプロトタイプと位置付けている。今後はさまざまな船舶が利用可能なウェブアプリを提供するとともに、当該船舶のエンジンの稼働状況など航海中に記録されたデータを生かしたサービスも提供したい考え。

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事