米トランプ氏、中国からの輸入品に10%追加関税設定を表明

米トランプ氏、中国からの輸入品に10%追加関税設定を表明

合成麻薬流入への対抗措置と説明、カナダやメキシコには25%と明言

米国のドナルド・トランプ次期大統領は11月26日、SNS「truth social」の自身のアカウントで、中国からの多くの輸入品に追加で10%の関税を設定する方針を表明した。

トランプ氏は理由について、中国からメキシコなどを経て、合成麻薬のフェンタニールが米国に流れ込んでいることに対抗するためと説明。「大量の麻薬、特にフェンタニールが米国に送られていることについて中国と何度も話し合ったが、無駄だった」と批判している。

トランプ氏は併せて、2025年1月20日、大統領に就任した初日にカナダやメキシコに対しても、25%の追加関税を課す大統領令に署名する意向を明言した。不法移民やフェンタニールの流入が終わるまで継続すると強調している。

選挙戦中からトランプ氏は不法移民対策を最優先する姿勢を繰り返し訴えており、対抗措置として関税を積極的に利用する姿勢をあらためて鮮明にした。

また、トランプ氏はこれまでに中国の最恵国待遇を取り消し、中国からの輸入品に60%の追加関税を導入する考えを示している。


トランプ氏のアカウント

(藤原秀行)

政策カテゴリの最新記事