センコーグループ、佐賀・鳥栖に4.6万㎡の物流センター新設

センコーグループ、佐賀・鳥栖に4.6万㎡の物流センター新設

九州エリア全域の物流網強化へ

センコーと九州センコーロジ(佐賀県基山町)は3月18日、佐賀件鳥栖市で新たな拠点「鳥栖物流センター」を開設したと発表した。


鳥栖物流センターの外観

 
 

地上3階建て、倉庫面積は4万5552㎡。熊本県を中心とした半導体関連企業の誘致の効果もあり、九州エリアで物流需要が高まっているのに対応する。

新センターは長崎自動車道の鳥栖ICから車で3分。九州自動車道、長崎自動車道、大分自動車道が交差する鳥栖JCTにも至近。福岡市中心部をはじめ九州エリア全域の配送に対応するとともに、九州エリアのセンコーグループ各社と連携し、九州全域の物流網拡大を図る。

全天候型の屋内低床接車バースを採用し、72時間連続稼働可能な非常用自家発電設備や、自家給油スタンドも導入。災害時も商品配送や保管を継続し、救援物資の保管拠点の役割を果たすことを想定している。

九州センコーロジが新センターの運営を担う。

鳥栖物流センターの概要

所在地 佐賀県鳥栖市姫方町字池ノ上640番1
建物構造 鉄骨造 地上3階建
敷地面積 29,200.61㎡
延床面積 倉庫棟:45,552.60㎡  給油所:50
主要設備 垂直搬送機、非常用自家発電機、インタンクなど

(藤原秀行)

物流施設/不動産カテゴリの最新記事