商船三井、操船を体験可能なミュージアムを大阪・咲洲に開設

商船三井、操船を体験可能なミュージアムを大阪・咲洲に開設

本格シミュレーターや迫力のシアターなど設置

商船三井は7月18日、船に関するさまざまなことを体験できるミュージアム 「ふねしる」を大阪市内の人工島・咲洲(さきしま)で7月19日に開設すると発表した。

世界初となる310度LEDスクリーンで囲まれた一般向け本格操船シミュレーターや、様々な巨大な船などを映す横幅30mの大迫力シアター、来館者が描いた船の絵が壁面を動くインタラクティブアートなどを導入。



小中学生をはじめ子供たちを中心に、日常生活を支える船を「見て」「触れて」「遊び」体験できるよう配慮している。


館内


操船シミュレーター


シアター


インタラクティブアート

ふねしるは商船三井さんふらわあのターミナルが隣接しており、フェリー船内見学ツアーなど家族で楽しめるイベントや展示も順次展開する。カフェやショップも併設し、ミュージアムオリジナル商品を提供する。



場所:アジア太平洋トレードセンター ITM棟2階「トレードセンター前」駅直結
(住所:大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10、さんふらわあ乗り場隣接)
オープン:2025年7月19日(土)
開館時間:
【展示】
日~水曜日:10:00~18:00、最終入館 17:30
金・土曜日:10:00~18:30、最終入館 18:00

【カフェ】
展示の開館時間と同じ
(ラストオーダーは閉館の15分前)

【ショップ】
展示の開館時間と同じ

※夏休み中(7/21~8/31)は毎日開館する

休館日:
毎週木曜日・年末年始(夏休み期間 7月21日~8月31日は毎日開館)
広さ:約500㎡(バックヤード除く)

各種料金:
【入館券(平日)】
高校生以上:800円
小中学生:400円
障がい者割引(高校生以上):400円
障がい者割引(小中学生):200円
未就学児:無料



【入館券(休日)】
高校生以上:900円
小中学生:450円
障がい者割引(高校生以上):450円
障がい者割引(小中学生):220円
未就学児:無料

【入館券(平日・休日共通)】
さんふらわあの乗船日より5日間の場合は以下の割引価格で購入可能。
高校生以上:500円
小中学生:250円
未就学児:無料

(藤原秀行)※いずれも商船三井提供

経営/業界動向カテゴリの最新記事