ヤマトグループと山口大、セネコムが集配車両生かした気象などのビッグデータ収集・活用で共同研究開始

ヤマトグループと山口大、セネコムが集配車両生かした気象などのビッグデータ収集・活用で共同研究開始

センサー搭載しリアルタイムで周辺状況観測、防災などへ活用想定

ヤマトグループ総合研究所と山口大、気象観測センサーなどを手掛けるセネコム(埼玉県川口市)、ヤマト運輸の4者は6月24日、ヤマトの集配車両の走行状況に関するビッグデータの活用に関する共同研究を開始すると発表した。

ヤマトの集配車両にリアルタイムで周辺の気象や大気環境、路面、災害状況などのデータを収集、監視可能な計測器を搭載。集配の際に全国各地でデータを集め、防災などに生かすことを目指す。

山口大は2019年10月、総務省の事業の一環として、ヤマト運輸山口主管支店の集配車両にセネコムが開発した光学式雨量計を載せ、降雨量を測定する取り組みを試験的に開始。社会課題への解決に十分生かせるとの感触を得られたため、4者で連携を強化することを決めた。

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事