千葉県でプロジェクト推進、初の取り組み
私募ファンド運営を担う三菱商事系のダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(DREAM)は12月26日、複数の国内機関投資家向けに同社初となる物流施設の開発型私募ファンドを組成したと発表した。
千葉県で物流施設を開発することを目的として設立。DREAMは11月にファンドのアセットマネジメント(AM)業務を受託するとともに、ファンドで開発用地を取得した。2024年9月の竣工に向け、開発を進めている。
開発する物流施設の規模など詳細は開示していない。
DREAMはこれまで、国内外の投資家向けに、物流施設を投資対象とする数多くのファンドの組成・運用を手掛けてきた。今回はこれまで主に取り扱ってきた物流施設コアファンドと異なり、DREAMの投資商品ラインアップ拡充を企図している。
【本開発ファンドの概要】
投資対象 |
千葉県における物流施設の開発事業 |
開始時期 |
2022年11月 |
運用期間 |
開発期間を含め3年程度(予定) |
投資家 |
国内機関投資家 |
(藤原秀行)