LOZI、バーコードによる貨物追跡サービスを国家プロジェクト「SIPスマート物流」の情報標準ガイドラインに準拠

LOZI、バーコードによる貨物追跡サービスを国家プロジェクト「SIPスマート物流」の情報標準ガイドラインに準拠

荷主や物流会社の共同配送・保管、情報共有を促進

LOZI(ロジ)は3月23日、独自開発したバーコードによる貨物追跡サービス「SmartBarcode(スマートバーコード)」を、内閣府主導の先進技術開発に関する国家プロジェクト「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」のスマート物流サービスで打ち出している物流情報標準ガイドラインに準拠させると発表した。

荷主や物流会社の共同配送、共同保管、情報共有の促進と効率化向上に貢献していくのが狙い。

トラックドライバー不足など物流業界が抱える課題解決の一助となり得る物流事業者間の共同配送や共同保管は、事業者個社のデータテーブルやデータ項目などが異なるため、異業者間でのシステム連携が容易ではないのが実情。

SIPスマート物流サービスは、サプライチェーンの川上から川下まで統合した「物流・商流データ基盤」を構築するためにデータ項目や事業者間メッセージの標準化などを促進している。LOZIも連携することで、データ連携をより円滑に実現していくことを目指す。

■物流情報標準ガイドラインへの準拠イメージ

SmartBarcodeでバーコードを読み取った後に、任意に設定できる情報入力項目のデータ項目名や値をSIP標準データ項目に合わせて格納すると同時に、新たなメッセージ基盤を通じてSIP標準メッセージによる事業者間での情報共有を自動化する。


(LOZI提供)

■期待される効果
1.業種ごとのサプライチェーン特徴を反映したトレースアプリを構築することで、共同運送、共同保管、検品レス、バース予約など広い範囲でのデータ連携や情報共有化を実現
2.運送計画、運送依頼、配車計画、着荷予定、配達指定、集荷、荷渡、受領などの情報が受託者(荷主)、運送会社、荷受人間で通知されることでリアルタイムな情報共有が可能となる

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事