パナソニックコネクトの「配送見える化ソリューション」、福岡運輸が採用

パナソニックコネクトの「配送見える化ソリューション」、福岡運輸が採用

荷物単位での配送ステータス管理など可能に、ドライバーへの電話確認不要

パナソニックコネクトは6月23日、定温物流大手の福岡運輸が、パナソニックコネクトの「配送見える化ソリューション」と頑丈ハンドヘルド端末「TOUGHBOOK(タフブック)」を採用したと発表した。

今年3月に神奈川地区で稼働を開始し、10月以降は全国へ順次拡大していく予定。

福岡運輸は定温輸送で多様化する食品業界のニーズや、トラックドライバーの長時間労働規制強化に伴い物流現場の混乱が懸念される「2024年問題」などに対応するためDXに着手。これまでに受注業務のデジタル化などを進めてきた。

毎日様々な顧客の荷物を積み合わせて、最適な配車計画を組む集配業務は、ルート配送とは異なり突発的な集荷依頼が発生し、配車組みも変わるためドライバーの現在地や業務進捗の可視化が必要。2016年に動態管理システムを導入し、ある程度の可視化はできたものの、個々の荷物に関する情報までは分からず、最後の確認はドライバーに直接電話で確認する必要があるなど改善の余地が残っていた。

そこで、集配業務全体を可視化することで現場運用を効率化し、顧客サービス向上を図るため、パナソニックコネクトのソリューション活用に踏み切った。

「配送見える化ソリューション」を既存の基幹システムとリアルタイムに連携。荷物単位での配送ステータスの管理、電子サインによる受領エビデンスの取得、ドライバーと事務所間での集配指示やメッセージのやりとりが可能になる。パナソニックコネクトはドライバーへの電話確認業務などを大幅に削減し、集配業務全体の効率化を実現すると見込む。


現場での端末利用のイメージ

(藤原秀行)※いずれもパナソニックコネクト提供

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事