災害/事故/不祥事

1/166ページ

サイバー攻撃受けたアスクル、法人向け通販は12月上旬以降の本格復旧目指す

個人向けは依然めど立たず アスクルは11月6日、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)によるサイバー攻撃の影響でシステムが障害を起こし、停止していた法人向け通販「ASUKUL」「ソロエルアリーナ」に関 […]

日本郵便、クマ出没時は一時的に集配見合わせの可能性も

対応表明、社員の安全確保 日本郵便は11月5日、全国でクマの出没や目撃情報が相次ぎ、人的被害も多数出ていることを受け、対策を公表した。 社員の安全を守るため、クマが出没して自治体や警察が立ち入り規制を […]

公取委、製造委託先に金型など無償保管強いたトヨタ自動車東日本に下請法違反で是正勧告

親会社にもマニュアル改善申し入れ 公正取引委員会は10月31日、トヨタ自動車グループで車両製造を手掛けるトヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)に対し、自動車部品の製造委託先に金型などを長期間保管させていた […]

サイバー攻撃受けたアスクル、一部商品で手作業出荷のトライアル運用開始

顧客に個別で連絡、コピー用紙など37アイテム アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けてシステム障害が発生し、ECの出荷がストップした件について、一部商品で同日、出荷のトライアル運用を始めたと発表し […]

国交省とJAXA、人工衛星の画像データ使い広域の道路被害を迅速把握へ

情報提供で協力 国土交通省と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月28日、人工衛星の画像データを活用した災害情報提供協力に関する協定を締結したと発表した。 両者は人工衛星の画像データ […]

日本初、LIFULL ArchiTechがドローン使ったインスタントハウスの空輸実験に成功★訂正

災害時に孤立集落や山間地域へ迅速に居住空間提供可能と見込む ※本文中、「情報処理サービスを展開しているODC」は「大型ドローンの設計・開発・製造を展開しているODC」の誤りでした。皆様にご迷惑をお掛け […]

ランサムウェア攻撃によるアスクルのシステム障害、主にWMSで発生

応援含めエンジニア100人体制で調査実施と説明、正常化のめどには言及せず アスクルは10月22日、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)感染によるシステム障害に関し、同日午後5時時点の状況を公表した。 […]

次ページへ »