運送業界に新風を━━
2025年6月、2つの求人アプリが始動
2025年6月、運送業界に向けた2つの新しい求人アプリが始動しました。
『運送社長支援くん』と『ドライバーバンク』。
それぞれ異なるアプローチで、企業と求職者の出会いの場を提供するサービスです。
ドライバー不足が深刻化する中、採用の在り方を根本から見直すタイミングが来ています。
運送業の採用課題に、今こそ変革を
運送業界では、ドライバーの高齢化や若手の業界離れが進み、
人手不足が深刻化しています。
求人広告を出しても応募が集まらない、採用コストがかさむ、
そうした課題に悩む企業が年々増加しています。
今、求められているのは、時代に即した“新しい採用の形”。
2025年6月に始動したこの2つのアプリが、それぞれの特長を活かし、
運送業界の採用を後押しします。
採用にかかる負担を減らしながら、
本当に必要な人材と出会う機会を広げることが、
このアプリたちの大きな使命です。
投稿型で求職者とつながるアプリ
『運送社長支援くん』
『運送社長支援くん』は、企業が求人情報を投稿し、
求職者がそこに応募するという、わかりやすくシンプルなスタイルのアプリです。
軽貨物運送をはじめ、トラック、バス・タクシー、運転代行など、
ドライバー業務全般に対応しており、
幅広い職種に対応可能な“業界特化型”の求人媒体となっています。
今すぐ人手が欲しい企業の情報が、未経験者・副業希望者を含む多様な求職者に届くよう、
誰にとっても使いやすく、導入しやすい設計となっています。
求人掲載にかかる手間も抑えられており、
採用活動をこれから始めたいという企業にもおすすめです。
オークション型スカウトシステム
『ドライバーバンク』
『ドライバーバンク』は、求職者が自分の希望条件や働き方を登録し、
企業側がそれを見てスカウトをかけるという“逆転型”のアプリです。
最大の特徴は、企業同士が同じ人材に対してスカウト条件を提示し合う、
オークション形式のマッチングシステムを採用していること。
求職者は提示された条件を比較し、自分に合った企業を自由に選ぶことができるため、
「選ばれる採用」が実現できます。
またこのアプリは、求職者が自分の情報を投稿できるだけでなく、企業に対して協力会社募集の情報を投稿することもできます。
BtoBの新しいつながりを生み出すツールとしても活が可能です。
連携による利便性の高さも魅力
『運送社長支援くん』と『ドライバーバンク』はアカウント情報が連携されており、
どちらか一方に登録すれば、同じIDで両方のサービスにログインできます。
求職者側も企業側も、ひとつの登録で複数の可能性にアクセスできる、
柔軟で便利なシステム設計です。
職種や採用スタイルの違いに応じて、ユーザーは自由に使い分けができ、
複数のニーズに同時に対応することが可能です。
6月、いよいよ提供開始
2025年6月、いよいよ2つのアプリが本格始動しました。
「使いやすさ」「届きやすさ」「選びやすさ」にこだわったこれらのサービスは、
多くの企業やドライバーにとって、採用の新しい選択肢となるはずです。
料金体系は企業向けが完全月額制、求職者はすべての機能が無料で使える安心の設計。
しかも今なら、リリースを記念した“ローンチキャンペーン”を実施中。
早期導入企業には、期間限定の特別価格や特典プランの適用もあります。
企業の採用活動をより前向きなものへ。
働く人の選択肢をもっと自由に。
そんな未来をつくるためのスタートが、ここから始まります。
お問い合わせ先
株式会社運送社長支援
〒220-0012 神奈川県横浜市西区3丁目7‐1
オーシャンゲートみなとみらい WeWork10階
TEL:03-4500-0723
MAIL:info@unsoshien.co.jp
WEB:https://unsoshien.co.jp