トヨタ、「空飛ぶクルマ」開発の米ジョビー・アビエーションに750億円追加出資
確実な実用化へ関係強化 トヨタ自動車は10月2日、「空飛ぶクルマ」の電動垂直離着陸機(eVTOL)開発を手掛ける米国のJoby Aviation(ジョビー・アビエーション)に5億ドル(約730億円)を […]
確実な実用化へ関係強化 トヨタ自動車は10月2日、「空飛ぶクルマ」の電動垂直離着陸機(eVTOL)開発を手掛ける米国のJoby Aviation(ジョビー・アビエーション)に5億ドル(約730億円)を […]
千葉・我孫子の物流拠点でオペレーション変革 枕の企画開発・製造・販売を手掛ける まくら(千葉県柏市)は10月2日、在庫を持たず受注生産方式で、即日生産出荷にも対応した枕の次世代ロジスティクスシステム「 […]
自宅で衣類受け取り、完了後に届ける新形式導入 Uber Eats Japan(ウーバーイーツジャパン)は10月2日、トゥトゥモロウ(ToTomorrow、福岡市)が運営する宅配クリーニングサービス「ラ […]
−20℃〜+10℃の温度帯設定、少量でも容易にアウトソース可能 NIPPON EXPRESSホールディングス傘下の日本通運は10月2日、ECサイト構築支援のShopifyとAPI連携した物流Webアプ […]
流通の最適化に貢献目指す 加藤産業は10月1日、シンクタンク機能を持つ新会社「グリーンウッド総合研究所」(兵庫県西宮市)を同日付で立ち上げたと発表した。 中核の食品卸売業は人手不足や業務効率化などの課 […]
情報共有の時間削減、本業への集中後押し シンガポールに本拠を置くLogipeace(ロジピース)は10月2日、ジェネシア・ベンチャーズをリード投資家として、九州オープンイノベーション2号投資事業有限責 […]
客員研究員3人招へい、座長は流通科学大・田中教授 一般社団法人フィジカルインターネットセンター(JPIC)は10月2日、世界を大きく変えたインターネットの形を物流の世界で再現し、業務効率化や省人化など […]
物流委託に続き、契約審査の負荷軽減図る AIを活用した契約書の審査・管理システムなどを展開しているLegalOn Technologies(リーガルオンテクノロジーズ)は10月2日、AIを駆使して企業 […]
事業の成長加速図る 鴻池運輸は10月1日、インド事業の拡大に向け、インドのグループ会社Konoike Asia(India)の社名を「Konoike India」に変更し、グループのインド国内の各現地 […]
拡大見込まれる物流需要に対応図る 伊藤忠ロジスティクスは10月1日、米国法人のITOCHU LOGISTICS(USA)を通じ、米墨間輸送ブローカーのBCS LOGISTICSに出資したと発表した。具 […]
グローバルで成長目指す、25年第1四半期に手続き完了予定 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10月1日、ヘルスケア産業向けに物流事業を提供しているドイツのSH HoldCo(S […]
事業者の負担軽減支援、「共同使用」と組み合わせ納入までの稼働継続後押し CBcloudは10月1日、中古の貨物軽自動車販売サービス「クロッキー」を同日開始したと発表した。 同社の荷物を配送したい荷主と […]
被災地までの搬送などで連携想定 東京青果(東京都大田区東海)など主要青果卸10社は10月1日、災害時に各社が単独で地域住民らへ商品を供給できない場合、卸同士で融通して安定供給を確保することで合意したと […]
デジタル活用した貿易手続き効率化推進図る Shippioは10月1日、日本経済団体連合会(経団連)に同日付で入会したと発表した。 経団連は国内主要企業1542社、製造業やサービス業など主な業種別全国団 […]
量産実現へ運用体制整備など図る 自動配送ロボットの開発を手掛けるスタートアップのLOMBY(ロンビー)は10月1日、プレシリーズAラウンドで、ユナイテッド、三菱倉庫系のコーポレートベンチャーキャピタル […]
長距離・高速移動が可能なVTOL機実用化図る 「空飛ぶクルマ」(VTOL機=垂直離着陸機)の開発を手掛ける航空系ベンチャーのスカイリンクテクノロジーズ(神戸市)は10月1日、シードラウンドで、創業期に […]