テクノロジー/製品

209/450ページ

ワイヤレス充電機能搭載の商用EVが国内初、登録認可取得し公道実証開始

大日本印刷と双日、ダイヘンが共同で実用化へ 大日本印刷(DNP)と双日、ダイヘンは3月14日、ワイヤレス充電機能を搭載した商用電気自動車(EV)の実用化に向け、業務提携すると発表した。ワイヤレス充電機 […]

NTT東西とダイヤ工業、アシストスーツと腕支援パーツを共同開発

電柱建設時の掘削・運搬作業で負荷最大8割削減見込む 安全靴や作業着などの販売を手掛けるミドリ安全は3月14日、NTT東日本とNTT西日本、ダイヤ工業(岡山市)が共同開発した電柱建設工事の掘削作業用アシ […]

ライナフとイトーヨーカ堂、ネットスーパーへ「スマート置き配」導入で提携

オートロックマンションも可能に AIやIoTで不動産業務のDXを促進しているライナフは3月14日、イトーヨーカ堂が運営しているインターネットスーパー「イトーヨーカドーネットスーパー」でライナフが手掛け […]

メディパルHD、富士通のAIで倉庫内ピッキング作業効率化

実証試験で作業者の移動距離最大22.6%削減 富士通は3月13日、メディパルホールディングス(HD)が物流センター内の作業オーダーの組み合わせと作業順序を最適化する2つのAIアルゴリズム(国際特許出願 […]

物流手続き電子化の「サイバーポート」と通関手続きなどオンライン化の「NACCS」が直接連携開始

ワンストップ化可能、入力項目削減など期待 国土交通省は3月13日、民間事業者間の物流に関する手続きを電子化する「サイバーポート(港湾物流)」(Cyber Port)と、通関手続きなどをオンラインで処理 […]

美和ロック、送り状番号が通行キーになる新戸別宅配システムのサービス開始へ

当該物件宛て荷物持つ配達員のみ入居可能、セキュリティに配慮 ※美和ロックが発表内容を一部訂正したのを受け、本文を修正しました。 「3月現在、ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、西濃運輸、アマゾン、プラスカ […]

鳥取でドローン活用の買物代行・災害輸送・フード配送実証実験へ、地元のアクシスなど参加

セイノーとエアロネクストのグループ企業なども、中山間地で物流維持図る 情報システム開発や企業のDXコンサルティングなどを手掛けるアクシス(鳥取市)は3月10日、ドローンを活用した買い物代行や災害輸送、 […]

大日本印刷、フィリピンでデジタル技術活用したラストワンマイル低温物流変革の実証事業

デジタル配送管理システムでコールドチェーン普及と雇用創出の可能性を検証 ​大日本印刷(DNP)は3月9日、フィリピンで今年2月、ラストワンマイル領域のコールドチェーンを対象に、DNPが開発したデジタル […]

人とロボットが調和する「ロボットフレンドリー」な未来社会のコンセプトムービー公開

人気声優の東山奈央さんがナレーションなど担当、配送や清掃などに活躍 建物内の荷物搬送や清掃、店舗内の料理配膳などへのロボット普及拡大を図る「ロボットフレンドリー施設推進機構」(RFA)は3月8日、ロボ […]

« 前ページへ次ページへ »