沖縄・離島初、空飛ぶクルマの試験飛行に成功

沖縄・離島初、空飛ぶクルマの試験飛行に成功

建設技術研究所など4社、早期の実用化目指す

建設技術研究所、日本空港コンサルタンツ、空港施設、AirXの4社は6月9日、沖縄県の伊平屋島で6月7日、次世代の新たな交通システムとして期待されている「空飛ぶクルマ」の試験飛行を実施、成功したと発表した。

試験飛行に投入したのは中国のEHang(イーハン)製の機体で、AirXが購入した。米崎キャンプ場~野甫浦港付近の往復2kmを飛行した。

4社によると、沖縄県で、さらに離島で空飛ぶクルマの試験飛行に成功したのは初めて。海上の2地点間飛行も国内初(アジアでも初)という。4社は早期の実用化を目指す。

空飛ぶクルマは2025年の大阪・関西万博での公開を目指し、官民が実用化に取り組んでいる。従来までの飛行試験は限定的なエリアの中で実施されてきたが、4社は今回の試験飛行は離島などにおける本格実装に向けた一歩となるとみている。

【試験飛行の実施概要】
■実施日時:2023年6月7日(水)
■所:沖縄県伊平屋村 米崎キャンプ場~野甫浦港付近


地図

■使用機材:EHang216(AirX所有)
動力:電力、航続可能距離:35km


ドローン写真

■飛行概要:空飛ぶクルマにより米崎キャンプ場~海を隔てた野甫港までの海上2地点間を飛行、飛行距離:往復約2km
■実施状況:

空飛ぶクルマは「伊平屋ブルー」に染まる海上の2地点間をスムーズに運航した


会場では関係者のほか、地元の住民や小学生が見学に訪れ、試験飛行の状況を見届けた

■各社の役割:
株式会社建設技術研究所
空飛ぶクルマのビジネスモデル検討
空飛ぶクルマの飛行に際しての騒音、風速の計測・評価
空飛ぶクルマの社会的効果の試算

株式会社日本空港コンサルタンツ 
プロジェクト全体取りまとめ
空域設計 離着陸場の仕様検討・設計(灯火を含む)

空港施設株式会社
離着陸場の運営・運用に関する検討
付帯施設・設備に関する運用検討

株式会社AirX  
空飛ぶクルマの機材提供
運航および安全のオペレーション
予約システム及びチェックインシステムの検討

(藤原秀行)※写真は4社提供

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事