テクノロジー/製品

5/461ページ

ビットキー、大京アステージ・穴吹コミュニティの分譲マンションにオートロックでも置き配可能なシステム提供

居住者の利便性向上と再配達負荷軽減 ビットキーは10月24日、大京アステージと穴吹コミュニティの両社が、管理している既存の分譲マンション向けに、オートロックの物件でも「置き配」を可能にするため、ビット […]

リベロエンジニアとLIXIL、工場・倉庫の業務効率化支援するスマートグラスシステム共同開発

ハンズフリーでピッキング可能に 経営・ITコンサルティングなどを手掛けるリベロエンジニア(東京都渋谷区神宮前)は10月21日、LIXILと連携し、工場・倉庫の入出庫業務を効率化するスマートグラスを活用 […]

王子グループとT2、印刷用巻取紙を自動運転トラックで幹線輸送する実証開始

東京~大阪間で計4回、走行リードタイムなど確認 王子グループの王子物流とT2の両社は10月23日、印刷用の巻取紙を自動運転トラックで幹線輸送する実証を、関東~関西の高速道路一部区間で同日始めたと発表し […]

エアバスとキャセイ、環境負荷低い航空燃料SAFの導入促進へ105億円を共同投資

生産規模拡大を支援 欧州の航空機大手エアバスと香港のキャセイグループは10月21日、アジアと世界で環境負荷の低い持続可能な航空燃料「SAF」の導入を促進するため連携すると発表した。 共同投資のパートナ […]

日本初、LIFULL ArchiTechがドローン使ったインスタントハウスの空輸実験に成功★訂正

災害時に孤立集落や山間地域へ迅速に居住空間提供可能と見込む ※本文中、「情報処理サービスを展開しているODC」は「大型ドローンの設計・開発・製造を展開しているODC」の誤りでした。皆様にご迷惑をお掛け […]

豊田通商やトラックメーカー4社など、「レベル4」自動運転の社会実装へ新東名道で総合走行実証を開始

自動合流なども展開 豊田通商、先進モビリティ、日本工営、みずほリサーチ&テクノロジーズの4社は10月21日、経済産業・国土交通の両省が推進する「自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実 […]

ハコベル、トラック予約/受付システムのドライバーアプリに「作業開始/完了打刻機能」搭載

忙しい倉庫でも正確な記録可能に ハコベルは10月21日、トラック予約/受付システム「トラック簿」のドライバーアプリに「作業開始/完了打刻機能」を搭載したと発表した。 これまでは倉庫作業員側で打刻してい […]

ギークプラス、ミスミの東日本流通センターに最新GTPソリューション「PopPick」提供

3000万点超のピッキング作業で歩行距離と取り違え件数の大幅削減見込む ギークプラスは10月20日、ミスミグループ本社の東日本流通センター(川崎市)に、AGV(無人搬送ロボット)が製品を補完している棚 […]

東プレがウイングアーク1stの在庫適正化ソリューション導入、空調機器関連製品・部品の在庫金額30%削減

AI活用した出荷数推移のパターン検知、月40時間の作業時間短縮見込む ウイングアーク1stは10月17日、プレス関連部品や空調機器関連製品などを手掛ける東プレが、 ウイングアーク1stのBI(ビジネス […]

« 前ページへ次ページへ »