80/1207ページ

80/1207ページ

ヤマト モビリティなど推進のEVコンバージョントラック量産・量販予定車がナンバー取得、SBSHDに1号車引き渡し

日本初、既存車の温室効果ガス排出削減図る 樹脂成形や物流機器を手掛けるヤマトモビリティ&Ⅿfg.(ヤマトモビリティ アンド マニュファクチャリング)と中国のEV(電気自動車)開発大手、阿爾特汽車技術( […]

日新、デジタルフォワーディングサービスで仙台地盤の丸山運送とパートナー連携開始

顧客接点拡大など支援 日新は4月16日、デジタルフォワーディングサービス「Forward ONE」で、東北を地盤とする物流企業の丸山運送(仙台市)とパートナー連携を開始したと発表した。 同社は仙台港を […]

Jリートの三菱地所とラサール、共同保有している物流施設4件の売却検討で合意

神奈川などに立地、譲渡先のSPCに出資も Jリートの三菱地所物流リート投資法人の資産運用を手掛ける三菱地所投資顧問と、ラサールロジポート投資法人の資産運用を担うラサールREITアドバイザーズの両社は4 […]

ミスミグループ本社、特注部品のオンライン調達サービス展開する米スタートアップを500億円超で買収へ

6月中めど、製造業支援強化や顧客開拓狙い ミスミグループ本社は4月17日、製造業向けにカスタム機械部品のオンライン調達サービスを展開している米国のスタートアップFictiv(フィクティブ)を買収すると […]

トランコム、菓子の共同物流で配車実績データ活用する協議会立ち上げ

内閣府プロジェクトの情報標準化ガイドラインに準拠 トランコムは4月17日、菓子メーカーの湖池屋、ぼんちの両社と連携し、「菓子共同物流標準化推進協議会」を立ち上げたと発表した。 内閣府が推進している、幅 […]

三井倉庫ロジスティクス、上新電機向け物流施設にギークプラスの自動棚搬送ロボットを採用

ピッキング工程の省人化促進 ギークプラスは4月17日、三井倉庫ロジスティクスが運営している物流施設にギークプラスの自動棚搬送ロボット「ピッキング Pシリーズ P500R」を採用したと発表した。 自動棚 […]

AIストーム、トラックなど商用車の運用支援事業で累計9億円超を調達

次世代車両の開発・社会実装も想定 AIを生かした経営支援ソリューションの開発などを手掛ける東京証券取引所スタンダード市場上場のAIストームは4月16日、運送やイベント、災害対応などに使われる商用車両の […]

« 前ページへ次ページへ »