オープンロジ、五十嵐CTOがマネジメント責任者のVPoEに就任
後任は新規採用へ 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは11月12日、創業期からCTO(最高技術責任者)を務めてきた五十嵐正人氏がこのほど、VPoE(Vice President […]
後任は新規採用へ 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは11月12日、創業期からCTO(最高技術責任者)を務めてきた五十嵐正人氏がこのほど、VPoE(Vice President […]
5区3市を追加 ライフコーポレーションは11月12日、アマゾンジャパンの有料会員向けサービス「Prime Now(プライムナウ)」で展開している生鮮食品や総菜などのインターネット販売・宅配について、同 […]
高齢化や人手不足受け作業効率化・負荷軽減、3年後の実用化目指す ブルーイノベーションは11月12日、北海道当別町でドローン(無人飛行機)を使った農作物運搬の実証実験を行ったと発表した。 環境、国土交通 […]
現地医療機関や東京医科歯科大と連携、ウェブセミナー開催など想定 鴻池運輸は11月12日、インドで医療関連サービスを提供しているグループ企業のCARNA MEDICAL DATABASE(カルナメディカ […]
各国首脳とテレビ会議、人材1000人育成 菅義偉首相は11月12日、東南アジア諸国連合(ASEAN)各国首脳とのテレビ会議に参加した。菅首相はASEAN域内の鉄道や港湾、空港などのインフラ整備を支援し […]
常時運用の環境整備目指す、研究開発拠点なども設置 ドローン(無人飛行機)の開発などを手掛けるエアロネクストは11月12日、山梨県小菅村とドローン配送事業の実現化およびドローン配送導入による地域活性化に […]
22年末竣工見込む、6万パレット保管可能に コカ・コーラボトラーズジャパンは11月12日、兵庫県明石市の明石工場敷地内に、コカ・コーラシステムとしては国内最大級の最新自動物流センター「明石メガDC」を […]
研究所敷地内に製品・資材の保管棟増設、得意先へ直送予定 コンタクトレンズの製造・販売を手掛けるシードは11月12日、埼玉県鴻巣市で新たな製品・資材倉庫棟を建設、11月下旬に稼働を始めると発表した。 同 […]
自動車や電機・電子産業などの物流需要獲得目指す、フォークリフトオペレーターの研修センターも設置へ 日本通運は11月12日、中国・上海の現地法人が上海市西部の青浦工業園区内で開発を進めてきた「青浦Ⅱ期倉 […]
渋滞など一定条件下で操作を代行、ドライバーの居眠りや飲酒は引き続き不可 ホンダは11月11日、一定の条件下で運転を自動化する「レベル3」の自動運転が可能な高級セダン「レジェンド」を日本で2020年度中 […]
受注案件内容や稼働状況を可視化、業務効率化を後押し 運送事業者の業務効率化支援を手掛けるスタートアップ企業のAzoop(アズープ、東京都世田谷区上馬)は11月12日、クラウドベースの車両管理システム「 […]
10年以内の「売上高1兆円」などは見直しに言及 近鉄エクスプレスの鳥居伸年社長は11月11日、オンラインで開催した2020年9月中間連結決算のメディア向け説明会見で、新型コロナウイルスの感染拡大による […]
国交省地方整備局とNEXCO中日本、名古屋高速道路後者 国土交通省中部地方整備局は11月11日、中部地域の計12カ所で特殊車両の重量超過に関する一斉取り締まりを実施したと発表した。 名古屋高速道路公社 […]
新会社設立、初の直営店として業務開始 中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)の日本法人ビーワーディージャパン(横浜市)はこのほど、グループ企業のタテバヤシモールディング(群馬県館林)が電動フォ […]
最大10億円、シナジー発揮の国内外企業に投資 ドローン(無人飛行機)の機体開発などを手掛ける自律制御システム研究所(ACSL)は11月11日、同社の技術とシナジー効果が期待できる国内外の企業へ投資する […]
配送計画と実績の差生じる要因突き止め改善、タイやメコン地域で実施 パイオニアは11月11日、自動車に搭載した専用端末で走行経路などの情報を収集、分析し業務の効率化や安全運転徹底につなげる「テレマティク […]