山九、インド事業拡大を担う戦略推進組織を9月1日付で設置へ
2年半の期間限定、脱炭素など社会課題解決支援も 山九は8月28日、インド市場で事業拡大と成長戦略の具現化を図るため、9月1日付で海外事業本部内に専門組織「インド事業戦略班」を新設すると発表した。 同社 […]
2年半の期間限定、脱炭素など社会課題解決支援も 山九は8月28日、インド市場で事業拡大と成長戦略の具現化を図るため、9月1日付で海外事業本部内に専門組織「インド事業戦略班」を新設すると発表した。 同社 […]
26年9月の営業開始予定 日本梱包運輸倉庫は8月28日、栃木県さくら市で新倉庫を建設すると発表した。同日、現地で地鎮祭を開催した。 新倉庫は東北自動車道の矢坂ICから8㎞(車で10分)、国道4号線から […]
帝国データ実態調査、物流費は3割でほぼ横ばい 帝国データバンクは8月28日、全国2万6196社を対象に実施した「価格転嫁」の実態に関するアンケート調査結果を公表した。2025年2月以来で、6回目となる […]
屋上設置型離着陸場の実用化目指す IHIと静岡県は8月28日、次世代エアモビリティの社会実装促進で連携すると発表した。屋上設置型離着陸場の実用化に取り組む。8月27日付で「次世代エアモビリティ(eVT […]
ベテランドライバーの情報を新人・外国人教育に活用も ナビタイムジャパンは8月28日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ by NAVITIME」で同日、Web版でのルート編集機能と、スマート […]
物流現場の無人化支援 三菱ロジスネクストとハクオウロボティクスの両社は8月28日、ハクオウロボのウォーキー型自動フォークリフト「AutoFork」(オートフォーク)の販売協業に関して業務提携を締結した […]
日本郵便九州支社が発表、謝罪 日本郵便九州支社は8月27日、長崎中央郵便局(長崎市)の管内で集配業務を委託していた事業者の従業員が、届け先への不在連絡票に差別的な表現を記載していたと発表した。 同社な […]
この度、フィッシング詐欺の対策として、メールのセキュリティ強化とブランド信頼性の向上を図るため、BIMI(Brand Indicators for Message Identification)を導入 […]
26年12月竣工予定、「次世代型拠点」目指す 愛知を地盤とする総合物流企業の高末(名古屋市)は8月27日、愛知県春日井市で開発の方針を公表していた「(仮称)春日井物流センター」に関し、8月8日に現地で […]
優秀な人材の活用促進 商船三井は8月27日、石油流通業を中核に据え、海外人材紹介事業を新たに展開する総合商社の山口産業(山口県宇部市)と、外国人人材紹介に関して業務提携契約を締結したと発表した。 商船 […]
資材価格や工事費高騰で採算悪化、「安値受注」あだに 三菱商事は8月27日、グループで進めてきた洋上風力発電設備の開発から撤退すると発表した。 三菱商事グループは中部電力グループと組み、政府が2021年 […]
ロジ事業拡大へスペースと機能拡充図る、27年度完成予定 近鉄エクスプレスは8月27日、シンガポールの現地法人KWE-Kintetsu World Express(S)が、同国東部に位置するチャンギ・サ […]
チェックイン時に機器へ入力、手続き時間短縮図る 関連記事:日本郵便、自分の住所を7桁の英数字で伝えられる「デジタルアドレス」開始 アパホテルは8月27日、日本郵便が今年5月に始めた、住所を7桁の英数字 […]
保管面積8000坪、デジタルピッキングシステムなど活用 サントリーロジスティクスは8月27日、大阪府茨木市で日本GLPが開発した物流施設「GLP ALFALINK茨木3」内に、新たな拠点「北大阪支店」 […]
テキスト入力のみで作業把握、全体の最適化に貢献 NECは8月27日、複数のカメラでなければカバーできないような物流倉庫・工場や建設現場などの広い作業エリアで、複数の作業員の作業行動を、現場映像を用いた […]
11月10日から実施 ヤマト運輸は8月27日、住戸のポストに直接投函できる小型の薄い荷物が対象の「ネコポス」に関し、11月10日発送分から取り扱いサイズや受け取り方法を変更すると発表した。 取り扱いサ […]