動向/展望

1/391ページ

三井住友ファイナンス&リース、「新リース会計基準」導入控え物流企業などの負荷軽減支援するSaaS開始

契約書の内容を自動解析、期間推定 三井住友ファイナンス&リース(SMFL)は10月23日、財務会計基準機構で企業会計のルール策定などを担っている企業会計基準委員会(ASBJ)が上場企業と大手の非上場企 […]

オープンロジ、ネットビジネスの企画・開発など手掛けるSTORES と新たなパートナーシップ契約締結

ネットショップ利用者は引き続き出荷指示自動化など可能に オープンロジは11月7日、インターネットビジネスの企画・開発・運営を手掛けるSTORES(東京都渋谷区東)と、代理店としての新たなパートナーシッ […]

ダイフクが京都市内に新たな研究開発拠点「京都Lab」開設

技術人材強化、フィジカルAIなどの開発加速 ダイフクは11月6日、研究開発体制の強化に向け、京都市左京区に新たな研究開発拠点「京都Lab」を開設し、同日に業務を開始したと発表した。 ITエンジニアやA […]

楽天のロボット配送、東京・晴海エリアなどで開始から1周年

月ごとの注文数は2倍以上、リピート率も50%超え 楽天グループは11月6日、自動配送ロボットによる小売店や飲食店の商品配送サービス「楽天無人配送」が同日、東京都中央区晴海全域と月島・勝どき・佃の一部で […]

サイバー攻撃受けたアスクル、法人向け通販は12月上旬以降の本格復旧目指す

個人向けは依然めど立たず アスクルは11月6日、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)によるサイバー攻撃の影響でシステムが障害を起こし、停止していた法人向け通販「ASUKUL」「ソロエルアリーナ」に関 […]

日本郵便、クマ出没時は一時的に集配見合わせの可能性も

対応表明、社員の安全確保 日本郵便は11月5日、全国でクマの出没や目撃情報が相次ぎ、人的被害も多数出ていることを受け、対策を公表した。 社員の安全を守るため、クマが出没して自治体や警察が立ち入り規制を […]

セレンディップ・ロボクロス、パナコネクトの「ロボット制御プラットフォーム」参画でマルチベンダー化始動

特定メーカーの製品に縛られず、最適なソリューション提供目指す 中堅・中小企業向けの経営コンサルティングなどを手掛けるセレンディップ・ホールディングスは11月5日、傘下のセレンディップ・ロボクロスが、パ […]

ハコベル、トラック予約/受付システム「トラック簿」に荷待ち・荷役時間を拠点横断で比較可能な新機能追加

改正物効法施行に対応 ハコベルは11月4日、トラック予約/受付システム「トラック簿」に「拠点横断ダッシュボード機能」を追加したと発表した。 新機能を活用することで、複数拠点の荷待ち・荷役時間の実態を横 […]

次ページへ »