動向/展望

70/392ページ

橋本総業の委託先運送事業者への残業代未払い、公取委が「物流特殊指定」で初処分★速報

再発防止の改善計画認定 公正取引委員会は12月12日、住宅設備卸大手の橋本総業が委託先の運送事業者に残業代を支払っていなかった問題を受け、同社が提出した再発防止のための改善計画を認定した。 独占禁止法 […]

ヤマト、米国~メキシコ間で「空港間保税転送」を活用した越境トラック輸送サービス開始

迅速で定時性高いサービス実現 ヤマトホールディングス(HD)は12月12日、傘下の米国ヤマト運輸が米国とメキシコとの国境における通関手続きを必要としない「空港間保税転送」を活用した越境トラック輸送サー […]

セイノーHDとT2のレベル4自動運転トラック幹線物流輸送の公道実証、日本郵便とJPロジも参加へ

25年1~6月、東京~大阪間で実施 日本郵便とJPロジスティクスは12月12日、セイノーホールディングスHDと自動運転トラック開発を手掛けるT2の両社が実施する自動運転トラックを用いた幹線輸送の実証実 […]

三井倉庫グループと野村総研、物流1次データ用いたルートごとのCO2排出量算定で実証実験

高度な削減マネジメント可能に 三井倉庫ホールディングス、三井倉庫ロジスティクス(MSL)、野村総合研究所の3社は12月11日、トラックの走行情報、燃料消費量といった1次データを用いたルートごとCO2排 […]

パナソニックコネクトの公式エバンジェリスト、トータル12人に拡充

前平、藤井の両氏が就任、顧客企業のSCMやIT戦略支援 パナソニックコネクトは12月10日、前平克人、藤井宏之の両氏が新たに公式エバンジェリスト()に就任したと発表した。公式エバンジェリストはトータル […]

越境中古車販売サイト運営のビィ・フォアード、協調融資で119億円資金調達

三井住友銀など6行参加、戦略的投資などに充当 中古車輸出大手のビィ・フォアード(東京都港区六本木)は12月10日、三井住友銀行をアレンジャー兼エージェントとし、6金融機関が参加するシンジケートローン( […]

荷物保管サービスのサマリーポケット、オプションで法人向け文書溶解サービス開始

管理効率化サポート サマリーは12月10日、荷物保管サービス「サマリーポケット」で新たに法人顧客を対象とした文書溶解のオプションサービスを開始したと発表した。 サマリーポケットは堅牢なセキュリティ対策 […]

鈴与グループのエスエスケイフーズ、マヨネーズ・ドレッシング類の賞味期限表示を「年月日」→「年月」に簡略化

25年4月1日生産分から、食品ロス削減や物流作業効率化図る 鈴与グループの食品メーカー、エスエスケイフーズ(静岡市、SSK)は12月10日、家庭用と業務用のマヨネーズ類、ドレッシング類に関し、2025 […]

物流業務効率化支援のX Mile、社員数400人超え拠点も6拠点へ倍増

「2024年問題」など受け体制強化 物流や建設などの業界向け業務効率化支援システムを展開しているX Mile(クロスマイル)は12月9日、「物流2024年問題」への支援や、トラックドライバー不足が深刻 […]

日倉協フォーラム・松本実行委員長、DXやGX推進で事業の価値向上呼び掛け

中継拠点設置の動きなど地区から報告も 日本倉庫協会は11月15日、東京都内で「第21回物流フォーラム」を開催し、全国13地区の実行委員がそれぞれの倉庫稼働状況などを報告した。 会場には300人余りが集 […]

« 前ページへ次ページへ »