センコー、愛知・小牧で危険物倉庫2棟併設の新拠点稼働開始
5.5万㎡、大型自動仕分けソーターで24%の省人化見込む センコーは10月2日、愛知県小牧市で新たな物流拠点「小牧北第2PDセンター」の稼働を開始したと発表した。 小牧北第2PDセンターの外観 小牧市 […]
5.5万㎡、大型自動仕分けソーターで24%の省人化見込む センコーは10月2日、愛知県小牧市で新たな物流拠点「小牧北第2PDセンター」の稼働を開始したと発表した。 小牧北第2PDセンターの外観 小牧市 […]
中部地方の保管ニーズに対応、全国配送も 山九は10月1日、三重県菰野町に同日開設した危険物を専門に取り扱う物流拠点「北勢第3物流センター」をメディアに公開した。 敷地面積は1万879㎡で、1棟当たり延 […]
三井不と日鉄興和不が共同開発、25.6万㎡と都内最大級 三井不動産と日鉄興和不動産は10月2日、東京都板橋区舟渡で共同開発し、9月30日に竣工した大規模物流施設「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」 […]
ワンストップでロジサービス提供可能に セイノーホールディングス(HD)は10月1日、傘下の西濃運輸が同日、名古屋市港区で東亞合成が工場内で開発した物流施設内に新たな拠点「名古屋物流倉庫」を開設したと発 […]
防災拠点整備し、地域貢献重視 フジサンケイグループの不動産会社サンケイビルとJA三井リース建物は10月1日、東京都府中市武蔵台で開発を進めていた新たなマルチテナント型物流施設「SANKEILOGI(サ […]
市場調査などの手間と時間を大幅削減 物流倉庫オンライン検索・契約サービス「ア・ソコ(à sôko)」を運営するイデアロジーは9月30日、日本最大級の物流倉庫データベースを活用し、エリア別と法人別で物流 […]
三井不系と伊藤忠系の合併決定受け 不動産証券化協会の菰田正信会長(三井不動産会長)は9月30日、東京都内で理事会を開いた後に臨んだ定例記者会見で、Jリートの三井不動産ロジスティクスパーク投資法人と伊藤 […]
AGVで庫内搬送計画、兵庫・三田や宮城・名取も高機能拠点など展開予定 ロジスティードは9月26日、東京都内で記者会見し、今後の国内外の事業戦略などについて説明した。 国内の事業基盤強化に向け、最近稼働 […]
近鉄ロジスティクス・システムズが専用施設として利用 日本GLPは9月30日、熊本県大津町で総延床面積が約1万3200㎡の物流施設「GLP熊本大津」の工事に着手したと発表した。 同社が熊本で物流施設を手 […]
宮城・富谷で1.5万㎡のマルチ型着手、25年10月竣工見込む フジサンケイグループの不動産会社、サンケイビルは9月30日、宮城県富谷市で新たなマルチテナント型物流施設「(仮称)SANKEILOGI仙台 […]
既存施設を改修、10月に営業開始予定 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9月27日、2020年にグループ入りした米国の物流企業MD Logisticsが、米インディアナ州プレイ […]
デベロッパーとして業務自動化ニーズへの対応に意欲 不動産協会の吉田淳一理事長(三菱地所会長)は9月26日、東京都内で開催した理事会後の定例記者会見で、政府が先進技術の活用などで物流業務を効率化するよう […]
自社初、独自の保管サービスも本格展開へ 霞ヶ関キャピタルは9月27日、埼玉県三芳町で竣工した新たな物流施設「LOGI FLAG TECH(ロジフラッグテック)所沢Ⅰ」をメディアに公開した。 同社初の取 […]
半導体製造装置などの物流需要急増に対応図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9月27日、グループの台湾法人、NX台湾国際物流が、台湾中部地区の彰化県でILC(台湾税関が認可し […]
IHI物流産業システム取り扱い、25年に利用開始予定 IHIは9月25日、グループのIHI物流産業システムが、NECフィールディングから3次元ピッキングシステム「Skypod(スカイポッド)」を受注し […]
ラストワンマイル拡充へ250億円追加投資の一環 アマゾンジャパンは9月24日、今年3~10月に全国計15カ所で新たにインターネット通販の商品配送拠点「デリバリーステーション(DS)」を順次開設すると発 […]