- 2025.03.22 06:00:51
日本郵政キャピタル、フィジカルAI搭載のヒューマノイドロボット開発手掛ける米スタートアップに投資
3PL物流などの自動化需要に対応 日本郵政グループのベンチャーキャピタル、日本郵政キャピタルは3月21日、現実世界の物理的な法則や環境を踏まえて行動・判断できる「フィジカルAI」を搭載したヒューマノイ […]
3PL物流などの自動化需要に対応 日本郵政グループのベンチャーキャピタル、日本郵政キャピタルは3月21日、現実世界の物理的な法則や環境を踏まえて行動・判断できる「フィジカルAI」を搭載したヒューマノイ […]
既存重油船より輸送単位当たりのCO2排出量20%以上削減見込む 三菱重工業グループの三菱造船は3月21日、メタノール燃料を用いるRORO船計3隻をトヨタ自動車系のトヨフジ海運(愛知県東海市)、宮崎産業 […]
同一敷地内に一般倉庫と危険物倉庫を併設 SGホールディングスグループで百貨店・大規模小売店向けの納品代行や店内配送を手掛けるワールドサプライは3月21日、茨城県つくば市で、化粧品に特化した物流センター […]
5段階で表現、荷役自動化など促進図る 国土交通省は3月21日、脱炭素化を進めている港湾のターミナルを認証する制度「CNP認証(コンテナターミナル)」を創設したと発表した。2025年度に申請を受け付ける […]
4月1日付 ヤマトホールディングス(HD)は3月21日、傘下のヤマト運輸の新社長に阿波誠一専務執行役員(54)が昇格する人事を発表した。 長尾裕社長(59)は取締役となり、兼務してきたヤマトHDの社長 […]
入荷作業を10分の1に短縮見込む P&Gジャパンは3月21日、ファブリック&ホームケア製品の生産を手掛ける「高崎工場」(群馬県高崎市)の専用倉庫として、同県藤岡市に日本最大級となる約5万20 […]
他の3件と合わせて譲渡益242億円、セール・アンド・リースバック実施 ヤマトホールディングス(HD)とヤマト運輸は3月21日、東京都内で保有している本社ビルなど4カ所の固定資産(ビル)を3月28日付で […]
宮崎・都城で、陸送と組み合わせ効率化図る 九州を地盤とする西久大運輸倉庫(福岡市)は3月21日、宮崎県都城市で3月26日に、物流ドローンを活用した実証実験を行うと発表した。 エクステリア(外構)用品・ […]
1.2万㎡、27年夏竣工見込む 大阪ガスグループの不動産会社、大阪ガス都市開発と商船三井系のダイビルの両社は3月21日、東急不動産が千葉県柏市で進めている「(仮称)柏冷凍冷蔵倉庫開発プロジェクト」に参 […]
「土日は確認しない」常態化か 日本郵便の戸塚郵便局(横浜市)で2024年5月、配達を担うドライバーが業務中に飲酒していたことが分かった。 関係者によると、同郵便局で24年5月11日、問題のドライバーは […]
全館温度帯可変のマルチ型に手応え、他地域でも展開目指す 関連記事:【現地取材・動画】日本GLP、神戸で国内初の全館温度帯変更可能なマルチ型冷凍・冷蔵物流施設が竣工 日本GLPの帖佐義之社長は3月17日 […]
26年3月竣工予定、保管需要の伸びに対応図る 安田倉庫は3月19日、傘下で愛知を地盤とする運送会社のオリエント・サービス(愛知県春日井市)が、同市内で危険物倉庫の建設に着手したと発表した。竣工は202 […]
国内初、山梨・北杜で実証実験 TOPPANホールディングス(HD)は3月19日、山梨県北杜市、TOPPANHD傘下のTOPPAN、TOPPANデジタル、エアロダインジャパンの3者と連携し、一定の条件を […]
邦船社初、オランダ企業から供給 商船三井は3月19日、運航するLNG(液化天然ガス)燃料自動車船「CELESTE ACE」(セレステエース)が3月16日にベルギーのゼーブルージュ港で、オランダのエネル […]
「地産地消」のカーボンニュートラル目指す 鈴与は3月18日、静岡県で初めて「水稲栽培における中干し期間の延長」によるJ-クレジット(温室効果ガスの排出削減分)を250t調達したと発表した。 J-クレジ […]
新ピッキング方式「リストスキャン」活用、業務効率化支援 ラピュタロボティクスは3月19日、家具のECなどを手掛けるアクタス(東京都新宿区新宿)が物流業務を委託している物流拠点に、協働型ピッキングアシス […]