第一貨物、山形・東根でエリア最大規模の新拠点が7月稼働開始

第一貨物、山形・東根でエリア最大規模の新拠点が7月稼働開始

スリーエムジャパングループの原材料保管・供給業務受託予定

第一貨物は5月15日、山形県東根市で、同エリアで最大規模の物流施設「東根臨空物流センター」が竣工したと発表した。

延床面積は1万22㎡で、7月上旬の稼働開始を予定している。

 
 

スリーエムジャパングループで自動車の内外装用フィルムや吸音断熱材などの製造を手掛けるスリーエムジャパンプロダクツの原材料保管・供給業務を受託する予定。

施設概要
名 称 :東根臨空物流センター
所在地 :山形県東根市大字神町字西原 1817 番
敷地面積:23,365.66 ㎡(7,068.11 坪)
延床面積:10,022.52 ㎡(3,031.81 坪)
内訳 1 階 9,734.52 ㎡ うち定温スペース 8,129.64 ㎡(約 2,400 坪)で
1 区画 977.5 ㎡(約 300 坪)
2 階 288 ㎡(約 87 坪) 事務所部分

平屋建ての定温倉庫(管理温度 25℃)で、管理棟部分は2階建て。定温倉庫は高天井(梁下有効約10m)を採用し、高多層式ラックを設置。約5000パレットを収容できる。

車両接岸部は庫内温度の維持や風雨雪の吹き込みを考慮し、ドックシェルター仕様を採用。トラックバース8台分を確保している。

床と外壁部、屋根には断熱材を施し、定温倉庫機能の向上と空調負荷の低減を図る。倉庫・事務所の照明は省エネを考慮しLEDや調光可能な器具を設置するなど、環境負荷低減に努めている。

◆地図

 
 

スリーエムジャパンプロダクツ山形事業所から約0.9 ㎞、第一貨物東根物流センターから約1.5㎞、天童支店から約4.5㎞

◆外観

◆定温庫

◆荷捌場・車両接岸部

(藤原秀行)※いずれもプレスリリースより引用

物流施設/不動産カテゴリの最新記事