「マイナ免許証」、25年3月24日導入を閣議決定

「マイナ免許証」、25年3月24日導入を閣議決定

引っ越し時の住所変更簡素化、更新手続きも

政府は10月29日の閣議で、運転免許証とマイナンバーカードを一体化した「マイナ免許証」発行のルールを定めた改正道路交通法施行規則などを決定した。施行は2025年3月24日付。

マイナ免許証は、免許証のICチップに記録している免許証の種類や有効期間、保有者の顔写真などのデータを、マイナンバーカード内蔵のICチップに収録する。免許証と一体化しても、マイナンバーカードの券面に情報は印字されず、見た目は変わらない。

同日からマイナ免許証交付を各地の免許センターなどで申請できる。マイナ免許証にすると、免許保有者が同意すれば、引っ越した際に自治体へ届け出れば手続きが完了し、警察署などで住所を変更する手間が省ける。

免許保有者は希望すれば現行の紙の免許証を引き続き使ったり、紙とマイナ免許証の両方を持ったりすることができる。

また、免許更新の際、マイナ免許証を保有している「優良運転者」らは、PCやスマートフォンから専用サイトを通じてオンラインで講習を済ませることが可能。写真撮影などは引き続き、各地の免許センターなどで対応する必要がある。

手数料はマイナ免許証のみに切り替える場合が最も安く、新規取得は1550円、更新は2100円。紙のみを選択すると新規が2350円、更新が2850円、紙と両方所持する場合は新規が2450円、更新が2950円。

(藤原秀行)

政策カテゴリの最新記事