ユーザーが仕事の予定立てやすく
工具などのECを展開しているMonotaRO(モノタロウ)は4月14日、ECで注文する時に商品の配達予定日を説明する「お届け日表示」機能を4月17日注文分から始めると発表した。
同社は間接資材調達の効率化・迅速化に向け、物流関連サービスの拡充に力を入れており、最近では当日出荷対象商品の注文締め切り時間を午後3時から午後5時に延長するエリアを拡大した。今回の新機能追加もその一環。
モノタロウのECは事業者が多く使っているため、同社は注文時に配達の見通しを提示することでユーザーが仕事の予定を立てやすくなると見込む。
新機能を使えるのは当日出荷対象商品の約60万点超。表示の日時は平日(月~金曜)の午前0時~午後5時。
配達予定日表示の画面イメージ(MonotaRO提供)
(藤原秀行)