ESR、第一生命など国内大手機関投資家4社と自社開発物流施設が運用対象の700億円ファンド組成

ESR、第一生命など国内大手機関投資家4社と自社開発物流施設が運用対象の700億円ファンド組成

兵庫の「尼崎DC」持ち分50%

ESRは7月25日、国内の主要大手機関投資家4社と、兵庫県尼崎市でESRが開発した大規模なマルチテナント型物流施設「ESR尼崎ディストリビューションセンター」(尼崎DC)の50%持ち分を運用対象とする約700億円規模の国内ファンドを組成したと発表した。

参加したのは第一生命保険、ヒューリック、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス、リコーリース。今年5月に契約を結んだ。みずほ証券が投資家の募集などをサポートするプレースメントエージェント業務に当たった。



出資総額は220億円で、残りは銀行が融資した。運用期間は5年間の予定。

「尼崎DC」の持ち分の残り50%は、ESRの大規模案件の運用にフォーカスした旗艦コアファンド「ESR Japan Income Fund」(ESRジャパン・インカム・ファンド)が保有している。

「尼崎DC」は2020年6月に竣工。地上6階建て、延床面積は38万8570㎡(11万7542坪)。

(藤原秀行)※ESR提供

物流施設/不動産カテゴリの最新記事