【独自取材】清水建設、関西でも自社開発物流施設「S・LOGI」展開を準備

【独自取材】清水建設、関西でも自社開発物流施設「S・LOGI」展開を準備

JR貨物と連携しモーダルシフト対応へ引き続き注力

清水建設で物流施設開発などを担当している投資開発本部の渡邊哲郎プロジェクト推進一部長は8月22日、同社が埼玉県新座市で建設を進めている大型物流施設「S・LOGI(エスロジ)新座 West」のメディア向け見学会後、ロジビズ・オンラインの取材に応じた。

渡邊氏は、自社で開発している「S・LOGI」ブランドの物流施設に関し、今後も事業機会を積極的にとらえて3大都市圏などで展開していきたいとの意向をあらためて表明。同社としては初めて、関西エリアで開発に着手する検討を進めていることを明らかにした。

同社は大手ゼネコンとして物流施設などの建築を請け負うのと併せて、自社で1500億円の投資枠を設定し、国内外でさまざまな不動産の投資開発事業を展開。これまでにオフィスビルやホテル、マンションなどのアセットを手掛けており、同社自身で開発する物流施設の案件としては新座の「West」(延べ床面積13万2036平方メートル)が過去最大規模となる。


見学会で「West」の機能などを説明する渡邊氏

「West」の外観(清水建設提供)

「BTS型にもゼネコンの知見発揮」

「S・LOGI」ブランドではこれまで、埼玉県の久喜市や川島町で開発を経験。今後は千葉県市川市でBTS型施設の開発計画を進めているほか、茨城県五霞町でも同じくBTS型の開発を展開している。

渡邊氏は「マルチテナント型だけでなく、BTS型も特定のお客さまのニーズを深くとらえる上でゼネコンとしての知見を発揮しやすい」と述べ、マルチ型とBTS側の両方で開発を視野に入れていく考えを示した。また、大阪の区画整理事業で優先交渉権を獲得、開発に向けて調整を進めていると説明した。

また、新座の「West」がJR貨物の新座貨物ターミナルから約1キロメートルと近くに位置していることに関連し、「Westでも貨物駅の近さに対してテナント企業からの関心が強い。今後もターミナル駅に近いエリアで用地があれば、またJR貨物さんと共同で開発できるような形で検討を進めていきたい」と説明。物流施設でモーダルシフト需要を取り込んでいくことに意欲を見せた。

(藤原秀行)

物流施設/不動産カテゴリの最新記事