「空飛ぶクルマ」開発の独ボロコプター、日本進出へJALや三井住友海上火災保険などと提携

「空飛ぶクルマ」開発の独ボロコプター、日本進出へJALや三井住友海上火災保険などと提携

早期の実用化目指す、都市部や地方で展開検討

垂直離発着が可能な「空飛ぶクルマ」のeVTOL(電動垂直離発着機)開発を手掛けるドイツのボロコプター幹部のファビエン・ネストマン氏は9月29日、千葉市の幕張メッセで開幕したドローン(無人飛行機)の国際展示会「JAPAN DRONE 2020(ジャパンドローン)」で講演した。

この中で、eVTOLを活用した輸送サービスを日本で展開するため、日本航空(JAL)や三井住友海上火災保険と協力に関するMOU(覚書)を締結したことを明らかにした。

JALも同日、ボロコプターや三井住友海上火災保険と業務提携したと発表した。提携にはMS&ADインターリスク総研も参加している。この国内3社は既にそれぞれ単独でボロコプターに出資したり、提携したりしており、3社が連携して日本でのeVTOLの早期実用化へ取り組みを加速する。JALは安全な航空機運航など、三井住友海上やMS&ADインターリスク総研は飛行のリスク管理などのノウハウをそれぞれ提供する見通し。

ネストマン氏は講演で「(提携先の3社と)力を合わせて日本の都市や地方に最適なサービスをお届けしたい」と強調。東京や大阪など都市部で人の輸送サービス開始を視野に入れていることを明らかにした。

また、ボロコプターが開発を進めているeVTOLは人の輸送に加え、物流の用途にも使えると指摘。「100種類程度の利用方法を思い浮かべることができる」と述べ、建設現場での資材運搬などにも活用可能と語った。また、人の輸送はまずパイロットと乗客が乗り込む形を想定しているが、いずれはパイロットなしで自動走行することを目指していると述べた。


ボロコプターが実用化を目指すeVTOL(同社提供、JALプレスリリースより引用)※クリックで拡大

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事