プロロジスが埼玉・草加で開発の物流施設竣工、日本通運・スズケン・ヤオコーが入居し満床稼働

プロロジスが埼玉・草加で開発の物流施設竣工、日本通運・スズケン・ヤオコーが入居し満床稼働

15万㎡、地元市と災害時の協力協定も締結

プロロジスは4月27日、埼玉県企業局が整備している、食品製造・加工などの企業が集積する産業団地「草加柿木フーズサイト」(草加市)で、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク草加」が竣工したと発表した。日本通運、スズケン、ヤオコーと賃貸契約を締結済みで、満床稼働が確定している。

プロロジスは併せて、草加市と「災害時等における施設の提供協力に関する協定」を締結した。避難を要する災害が起きた場合、自家用車で避難する人のために屋上駐車場、カフェテリアやトイレなどの共用部を提供する。


「プロロジスパーク草加」の外観(以下、いずれもプロロジス提供)

プロロジスパーク草加は地上4階建て、延べ床面積約15万平方メートル。中央車路とダブルランプウェイを整備し、45フィートコンテナトレーラーが各階へ直接アクセスできるようにしている。最大約1万坪のワンフロアオペレーションが可能で、大規模な自動化設備を導入しやすい仕様を採用。柱スパンは11メートル×11メートルを確保した。

1階は草加柿木フーズサイトの性質に即して食品関連企業の入居を想定。北側半分は大規模な床かさ上げができる仕様とし、排水経路を設けて食品工場やプロセスセンターとしても使えるよう配慮している。1階は4面にバースを備えるほか、多数の4トントラック用駐車スペースを整備し、食品流通やスーパーマーケットに適した仕様を実現した。

草加柿木フーズサイトは東京中心部まで約20キロメートル、東京外環自動車道(外環道)と国道4号バイパス(東埼玉道路)の結節点近くに位置。外環道の草加ICから約7キロメートル、外環三郷西ICから約5キロメートルと至近。

JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅から徒歩約13分(1.1キロメートル)と、徒歩でもアクセス可能。草加・越谷エリアは居住人口が多い地域で、草加市は人口約25万人、開発地に隣接する越谷、三郷、吉川市の人口を合計すると約80万人に上り、労働力確保に強みを持つとみられている。

環境負荷軽減への取り組みとして、施設屋根面に2メガワットの太陽光発電設備を備えて自家消費を行うほか、余剰電力の自己託送を行う計画。通常のLED比で電気使用量を半減できる高天井用人感センサー付きLED照明(プロロジス共同開発)を取り入れ、入居企業の電気代削減にも寄与することを目指す。

他にもEV(電気自動車)用の急速充電設備を備えるほか、大型蓄電池の導入も想定。各取り組みを通じ、CASBEE(建築環境総合性能評価システム) Aランク、BELSを取得するとともに、ゼロエネルギービルディング(ZEB)とする予定。

働きやすさに配慮し、カフェテリアや売店等を備えるほか、周辺地域からの車通勤も想定して駐車場を400台以上確保。通勤利便性向上のため、南越谷駅および越谷レイクタウン駅を経由する専用バスの運行も準備している。


「プロロジスパーク草加」内カフェテリア

さらに、感染症拡大防止の観点や利便性向上のため、1階エントランスホールに隣接した貸会議室を設け、外部からの来客が施設上階に入ることなく打ち合わせを行えるよう工夫している。

プロロジスパーク草加を関東エリアにおける防災拠点施設の一つとして位置付けており、地震対策としては同社で初めて「球面すべり支承」による免震構造を採用。併せて、非常用発電機燃料として地下に大型オイルタンクを設置し、停電時には防災センターや入居企業の事務所エリアなどへ最大約7日分電力供給できるようにしている。

備蓄燃料は災害発生時に、プロロジスが運営する周辺の物流施設への移送も想定している。貯水槽には30日分のトイレ用水を確保し、断水時における入居企業の事業継続を支援。プロロジスのBCP(事業継続計画)として標準仕様の緊急地震速報、衛星電話などの設備も備えている。

「プロロジスパーク草加」概要

名称 プロロジスパーク草加
所在地 埼玉県草加市柿木町字宝1352-2
敷地面積 約68,631.07㎡(約20,760.89坪)
延べ床面積 約151,747.88㎡(約45,903.73坪)
構造 地上4階建 柱RC+梁S造(免震構造)
着工 2020年11月
竣工 2022年4月

(藤原秀行)

物流施設/不動産カテゴリの最新記事