ウエルシアとツルハ、地方の店舗網維持へドラッグストア業界初の共同配送開始

ウエルシアとツルハ、地方の店舗網維持へドラッグストア業界初の共同配送開始

まず青森県下北エリアで実施し効果検証、車両25%減など目指す

ドラッグストア大手のウエルシアホールディングスとツルハホールディングスは10月25日、商品の共同配送を始めると発表した。

それぞれの子会社のウエルシア薬局とツルハが同日、まず青森県下北エリアで開始した。経済産業省の令和4年度「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業」に対応して実施する。ドラッグストア業界の共同配送は初めてとみられる。

ウエルシアグループ6店舗(丸大サクラヰ薬局が運営する「ハッピー・ドラッグ」) とツルハグループ5店舗を対象にスタート。今後5カ月間、効果と課題の検証を続ける予定。配送車両25%削減、CO2排出量13.6%削減を目指す。

青森県下北エリアは、両社グループの他の営業エリアと比較して店舗密度が低く、配送トラックの積載率が低いことが両社にとって課題だった。共同配送に踏み切ることで配送効率を高め、物流コストを削減して地方の店舗網を維持するとともに、運送時のCO2排出量も削減、環境負荷低減への貢献を図る。


(プレスリリースより引用)

具体的には、ウエルシアグループ店舗の荷物を積んだ配送車両がツルハの物流センターに立ち寄り、青森県下北エリアの店舗に共同配送する。運用に際し、情報連携の基盤として日立製作所が提供するLumada(ルマーダ)ソリューション「Hitachi Digital Solution for Logistics/配送情報シェアリングプラットフォーム(SISP)」を活用する。

日立のソリューションでは、システム上で荷量や納品予定、配送トレースなどの様々な物流情報をデジタル化し、クラウド上で円滑に連携させることで企業の垣根を越えて共有できるようにして、配送車両の最適運用を実現する計画。

(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事