「商用車を変える大きな一歩を踏み出した」

「商用車を変える大きな一歩を踏み出した」

三菱ふそう・日野統合会見概要(前編)

ダイムラートラックと三菱ふそうトラック・バス、トヨタ自動車、日野自動車が5月30日、東京都内で開いた記者会見の発言概要は以下の通り。


会見で4社の役割を説明するトヨタ自動車・佐藤社長CEO

▼冒頭説明
トヨタ自動車 佐藤恒治社長CEO(最高経営責任者)
「CASE時代を生き抜く上で、日本の商用車市場は規模が小さく、各社が単独で戦うのは厳しい。競争のみならず、みんなで力を合わせて未来を作っていくことが強く求められている。CASE技術普及を加速していきたい。水素モビリティ普及を商用車から加速させていきたい。世界で戦える事業基盤を整えていく。健全な競争を通じてより良い商用車の未来に貢献していく」

ダイムラートラック マーティン・ダウムCEO
「ゼロエミッションは同時に複数の運転技術に投資しなければならない。同時並行の技術開発を経済的に成り立たせる鍵は規模の経済だ。(経営統合で)劇的なスケールアップにつながる。この統合は決定打になり得る。新たな国内トップ企業を作ることは国内経済を活性化させる可能性がある」

三菱ふそうトラック・バス カール・デッペンCEO
「世界は変わりつつある。私たちの業界も変わらなければならない。日本は2050年までにカーボンニュートラルを目指すことにコミットしている。私たちは輸送のカーボンニュートラルのソリューションとなることを目指している。そのためには規模が必要であり、日野以上に良いパートナーがいるだろうか。2024年末までに統合を完了することを目指す」

日野自動車・小木曽聡社長CEO
「ドライバー不足や交通事故など社会課題の解決に向けたCASE技術の開発の取り組みは待ったなしの状況。カーボンニュートラルなど環境変化への対応を同時に実現するのは、単独では非常に厳しい。ずっと悩んできた。将来にわたって社会に貢献していくためにも、この協業がまさに必要と考えている」

トヨタ自動車・佐藤社長CEO
「商用車を変えていくための大きな一歩を踏み出した。未来はみんなで作り出していくものだと心から思っている。これから4社で個々の事柄1つ1つ調整していく」

ダイムラートラック・ダウムCEO
「2社とも技術に対する強いコミットと覚悟を持っている。まさに素晴らしい組み合わせで、この業界を将来にわたって引っ張っていく良い組み合わせだと思う。成功してきた2つのブランド、会社をアジアの新たな商用車のリーダーにしていきたい」


会見冒頭に握手するトヨタ自動車・佐藤社長CEOとダイムラートラック・ダウムCEO

(質疑応答部分に続く)

(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事