名古屋港コンテナターミナルの作業、2日半ぶりに順次再開★続報

名古屋港コンテナターミナルの作業、2日半ぶりに順次再開★続報

ランサムウェア感染でストップのシステム復旧

サイバー攻撃を受けて管理システム「名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)」に障害が発生、コンテナの積み下ろしがストップしていた名古屋港コンテナターミナルは7月6日、午後6時すぎまでに順次作業を再開した。2日半ぶりに本格復旧へ動き出した。

現状では、7月7日は朝から通常通りオペレーションができる見通し。

名古屋港運協会などによると、システム障害は7月4日朝に発生。同協会のサーバーがランサムウェア(身代金要求型ウイルス)に感染した。ロシアを拠点とするハッカー集団「ロックビット」からサーバーへ攻撃があった可能性が高いとみられる。

その後、システムは7月6日朝に復旧。データの入力作業を進め、同日午後に5つあるコンテナターミナルで積み下ろし作業を順次再開した。

コンテナターミナルではトレーラーが多数待機し混雑しているため、名古屋港湾協会はトレーラーの受付時間を通常より3時間長い午後7時半まで延長するなどして対応している。


飛島ふ頭南側コンテナターミナル(名古屋港湾組合提供)

(藤原秀行)

災害/事故/不祥事カテゴリの最新記事