川崎汽船株式会社の連結子会社(ケイラインロジスティックス株式会社)の持株会社設立及び同社株式の株式会社上組への一部譲渡に関するお知らせ(3)
川崎汽船株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:五十嵐武宣、以下「川崎汽船」)と株式会社上組(本店:兵庫県神戸市、代表取締役社長:深井義博、以下「上組」)は、2024年9月27日に川崎汽船が […]
川崎汽船株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:五十嵐武宣、以下「川崎汽船」)と株式会社上組(本店:兵庫県神戸市、代表取締役社長:深井義博、以下「上組」)は、2024年9月27日に川崎汽船が […]
再配達削減とECユーザーの利便性向上図る ミスミグループ本社は4月1日、機械部品などの生産間接材を販売するMISUMI ECサイトで同日、置き配や営業所/コンビニ受け取りへの対応を本格的に始めると発表 […]
海上・陸上問わず多様な人材が活躍できる職場環境へ 当社は4月1日、矢野美希一等機関士を機関長に登用しました。140年近い歴史を持つ当社で女性の機関長登用は初めてです。 …… 元のプレスリリースで詳細を […]
当社グループのLPG船隊、世界最大規模に 当社は4月1日、ENEOSオーシャン株式会社(以下「ENEOSオーシャン」)の原油タンカー以外の海運事業を承継する新会社NYK Energy Ocean株式会 […]
1万パレット収納可能、27年5月竣工見込む 霞ヶ関キャピタルは4月1日、開発プロジェクトに参画している冷凍自動倉庫「LOGI FLAG TECH 越谷Ⅰ」(埼玉県越谷市)の工事を本格的に始めたと発表し […]
重量物運搬などに強み、事業拡大図る 丸運は4月1日、トラック運送などを手掛ける中村運輸機工(東京都大田区東糀谷)の全株式を3月31日付で取得、買収したと発表した。具体的な買収額は開示していない。 丸運 […]
物流基盤強化、定温倉庫のニーズに対応 沼尻HLDGSは4月1日、茨城を地盤とする茨城倉庫(水戸市)を3月31日付で買収したと発表した。 SPC(特定目的会社)を通じ、同社の全株式を取得した。具体的な取 […]
投資家向けにトータルソリューション提供 シービーアールイー(CBRE)は4月1日、九州電力が単独で出資するSPC(特定目的会社)が事業主体となり、北九州市の小倉エリアで行う物流施設の開発を全面的にサポ […]
法定上限超えて作業に従事、航海日誌に操練実施と虚偽記載も 国土交通省関東運輸局は4月1日、東海汽船に対し、船員の労働時間限度超過といった複数の船員法や海上運送法に違反した事例を確認したことを踏まえ、同 […]
工場内物流拠点で庫内業務最適化など促進へ DHLサプライチェーンは4月1日、化学大手の三洋化成工業と、国内の物流変革に関する5年間のリード・ロジスティクス・パートナー(LLP)契約を締結したと発表した […]
土地建物の有効活用促進 日本最大級の商業用不動産データ分析システムの運営などを手掛けるestieは4月1日、一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)に同日付で入会したと発表した。 商業用不動産を利用す […]
~センコーみらい財団が公益法人として本格的な活動開始~ センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)が2024 年 4 月に設立した「一般財 […]
公益法人に移行、国の制度に上乗せ給付予定 センコーグループホールディングス(GHD)は4月1日、2024年4月に設立した一般財団法人センコーみらい財団」(大阪市)が今年4月1日付で内閣府の認定を受け、 […]
日本最大級の商業用不動産データ分析基盤を提供し、不動産業界のDXを推進する株式会社estie(本社:東京都港区、代表取締役:平井 瑛、以下「estie」)は、2025年4月1日付で、一般社団法人 日本 […]
DHLの豊富な実績とグローバル基準の専門知識を活用し、持続可能な物流改革を推進 2025年4月1日東京発: ロジスティクス業界のグローバルリーダーであるDHLサプライチェーン株式会社(本社:東京都品川 […]
必要最低限の機能に絞り込んで提供、早期の導入可能と想定 関通は4月1日、EC事業者向けに特化した物流プラットフォームサービス「GAOW(ガオウ)」の提供を同日2025年4月1日より開始したことをお知ら […]