鹿児島県で、保冷剤の最適化などでコスト低減も視野
日立グループの日立ハイテクは1月30日、傘下でAIやIoTを活用した総合ソリューションサービスを展開している日立ハイテクネクサスが、垂水市漁業協同組合(鹿児島県垂水市)、萌す(沖縄県糸満市)と連携し、日立製作所と日立ソリューションズが共同開発した、貼り付けた対象物自体の温度をチェックできる温度検知QRコードラベルによる温度管理サービス「MiWAKERU(ミワケル)」を活用してカンパチの付加価値を上げる鮮度保持に向けた実証試験を始めると発表した。
今回の実証実験は鹿児島県の「令和5年度(2023年度)かごしまのさかな稼ぐ輸出応援事業」を利用し、垂水市漁業協同組合が水揚げした養殖カンパチが現地の飲食店に届くまでの間、コールドチェーンを維持したまま安全・安心に配達できるよう最適な輸送品質の構築を目指すのが狙い。
温度検知QRコードラベルをカンパチに貼り付け、カンパチ自体の温度を検知。商品ケース内外に温度ロガーを取り付け、カンパチ周辺の環境温度の変動も測定する。個品単位からコンテナ単位に至る広範囲で厳密な温度モニタリングを実施し、輸送品質の可視化を実現したい考え。
商品ケースに投入するカンパチ、保冷剤の最適入り数を見極め、最適な輸送品質を構築し、カンパチの付加価値向上と輸送コスト低減を図ることも念頭に置いている。
実証試験概要図
温度検知QRコードラベル
温度検知ラベルスキャナ
(藤原秀行)※いずれも日立ハイテク提供