本日の主な予定(11月16日)
※物流関連の主要な発表など ▼不動産協会が定例記者会見 ▼第3回「空の移動革命に向けた官民協議会」 ▼総務省の「情報通信審議会 郵政政策部会 郵便局活性化委員会」で日本郵便が普通郵便の配達を平日 […]
※物流関連の主要な発表など ▼不動産協会が定例記者会見 ▼第3回「空の移動革命に向けた官民協議会」 ▼総務省の「情報通信審議会 郵政政策部会 郵便局活性化委員会」で日本郵便が普通郵便の配達を平日 […]
西日本鉄道国際物流事業本部は11月15日、フィリピン現地法人「にしてつフィリピン」(NNR Global Logistics Philippines)がマニラ北西部のクラークに営業拠点を開設し営業を […]
ヤマトシステム開発などが外国人向け実験、免税も適用 ヤマトホールディングス傘下のヤマトシステム開発(東京)とJR東日本グループの日本ホテル(同)は11月15日、訪日外国人が来日前に専用ウェブサイトで […]
ナスタが再配達削減へサイバーエージェントなど3社と連携 住宅用ポスト大手のナスタ(東京)は11月14日、サイバーエージェント、クックパッド、大和リビングマネジメントの3社と連携し、宅配の荷物をオフィ […]
食品や飲料など再販売支援サイトが好評 日本では年間22兆円にも上る余剰在庫が捨てられている――。東証マザーズ上場でインターネット関連の各種サービスを手掛けるオークファンが、衝撃的な試算を明かす。 […]
※物流関連の主要な発表など ▼15日(木)=ニチレイロジグループ本社が「ロジスティクス・ソリューションセミナー」開催 (了)
荷量増加とトラックドライバー不足を受け JR貨物は11月14日、年末の貨物量増加とトラックドライバー不足を見込み12月の鉄道コンテナ輸送力を増強すると発表した。 日曜日を中心に貨物列車の運休を解除 […]
JR東静岡駅近く「グランシップ」で物流担当者が対象 JR貨物は2019年1月25日、静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」でモーダルシフト説明会を開催する。 時間は午後1時10分から。 […]
日本貨物航空(NCA)は11月9日、日本発の国際航空貨物について燃油サーチャージ適用額の改定を国土交通省へ申請した。 基準となる10月の平均燃油指標価格が1バレル当たり95.02ドルとなったことを […]
※物流関連の主要な発表など ▼内閣府が2018年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値発表 ▼決算発表・日本郵政(18年9月中間) (了)
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が「PORT2030シンポジウム」開催 ▼日本能率協会が世界最大の技術見本市「ハノーバーメッセ2019」の概要発表 ▼決算発表・SBSホールディングス(1 […]
社会問題・環境問題で功労と評価 ESRは11月9日、在日英国商工会議所から「2018 British Business Awards」で、社会問題・環境問題で功労を挙げた企業が対象の「Social/ […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) ▼12日(月)=大和ハウス工業が2018年9月中間決算説明会開催 ▼13日(火)=国土交通省が「PORT2030シンポジウム」開催▽ […]
アイフォーンユーザーなどへのアプローチ強化 ヤマトホールディングス傘下のヤマトフィナンシャルは11月8日、通販事業者へ提供しているインターネット総合決済サービス「クロネコwebコレクト」の決済方法の […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が免震・制振装置の性能データ改ざん問題受け再発防止策など検討する有識者会議の初会合 ▼KYBが性能データ改ざんの免震・制振装置納入先を追加で公表(午後5時) […]
※物流関連の主要な発表など ▼内閣府が10月の「景気ウオッチャー調査」結果を公表(物流事業者らの景況感を収録) ▼決算発表=近鉄エクスプレス(2018年9月中間) (了)