日通の特積み事業と名鉄運輸の統合協議入りで基本合意★速報
合弁事業体制を確立へ NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)と名古屋鉄道は8月9日、NXHDグループの日本通運が手掛ける特積み事業と日通子会社のNXトランスポートを、名鉄傘下の名鉄運 […]
合弁事業体制を確立へ NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)と名古屋鉄道は8月9日、NXHDグループの日本通運が手掛ける特積み事業と日通子会社のNXトランスポートを、名鉄傘下の名鉄運 […]
自律航行システムの機能強化などに充当 船の自動運転技術開発を手掛けるスタートアップのエイトノットは8月8日、第三者割当増資によるプレシリーズAファーストクローズを7月に完了し、総額1.1億円の資金調達 […]
代替燃料の実証実験などで目標達成に貢献図る 商船三井は8月8日、海運領域の脱炭素化を推進するシンガポールの非営利団体(NPO)「Global Centre for Maritime Decarboni […]
「50年までにネットゼロ」への貢献目指す 郵船ロジスティクスは8月8日、貨物輸送で出る温室効果ガスの削減に取り組む国際NPO「Smart Freight Centre(スマート・フレート・センター、S […]
能力高めグローバルサプライチェーン強化 ダイフクは8月8日にオンラインで開催した2024年3月期第1四半期(4~6月)決算説明会で、中軸の半導体生産ライン向け保管・搬送システムの2工場が中国と韓国で今 […]
RORO船活用、持続可能な物流構築目指す 日本製紙と大王製紙は8月8日、首都圏~関西エリア間の海上共同輸送を8月2日に開始したと発表した。 両社によると、製紙業界で同業他社が定期的なラウンド輸送を対象 […]
厚労省が22年の状況取りまとめ、改善基準告示違反は58.1% 厚生労働省は7月31日、全国の労働局や労働基準監督署が令和4年(2022年)にトラック、バス、タクシーといった自動車運転者を使用する事業場 […]
競争激化で収益悪化、労組とも対立 米国のトラック輸送大手イエロー・コーポレーションは8月6日、日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条(チャプタ―イレブン)の適用をデラウエア州連邦裁判所に申請したと発 […]
東京の代々木上原店活用、最短15分で食品など配達 マルエツは8月7日、アスクルが運営する「Yahoo!マート by ASKUL」の代々木上原店(東京)を利用し、最短15分でマルエツの商品を届ける新たな […]
強制労働や児童労働などのリスク特定、解決策提示 NTTデータグループのコンサルティングファーム、クニエは8月2日、グローバルに展開するサプライチェーン上の人権尊重に関する企業の取り組み強化・適正化を支 […]
オランダの物流企業買収へ、海外事業拡大図る ロジスティードは8月7日、欧州域内で低温混載輸送サービスを提供するオランダの物流会社Van den Bos & van Daalen Materi […]
食糧問題解決などへの貢献に期待 商船三井グループのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、MOL PLUSは8月7日、閉鎖循環式陸上養殖システムの設計・開発・製造などを手掛けるスタートアップのAR […]
自社ウェブサイト通じアウトレット価格で提供 花王は8月7日、自社工場や物流拠点で出荷されることなく、やむを得ず廃棄していた日用品・一部の化粧品の滞留在庫を、双方向のデジタルプラットフォーム「My Ka […]
藤井マネージング・ディレクターが説明、ハンズフリー端末活用 ドイツのリモート接続サービス大手TeamViewer(チームビューワー)の日本法人TeamViewerジャパンは7月20日、日本市場の事業戦 […]
帝国データ推計、派生売上⾼は224億円 帝国データバンクは8月3日、修理代金の水増し請求など数々の問題が発覚している中古車販売大手ビッグモーターに関し、売上高の1%以上を同社に依存している企業が全国に […]
帝国データバンク調査、コロナ前水準並みに回復 帝国データバンク(TDB)が8月3日公表した7月の景気動向調査によると、景況感の水準を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が43.5で、7月から1.3ポイ […]