経営/業界動向

257/450ページ

首都圏の大規模マルチテナント型物流施設、「需給緩む時期はランプウェイ型とボックス型で稼働状況に差」

CBREリポート、今後はエリアの特性加味した適切な賃貸条件設定が重要と指摘 シービーアールイー(CBRE)は10月18日、「形状による賃料とリーシングへの影響:首都圏大型マルチテナント型物流施設」と題 […]

物流不動産市場 主要プレーヤー25社の最新活動状況ー2022

先進的な物流施設供給の鍵を握る主要プレーヤーたちの動向を詳しく紹介!新型コロナウイルスの感染拡大やロシアのウクライナ侵攻など世界は激動し、相次ぐ新規参入や建築費上昇と事業環境が厳しさを増す中、顧客に選 […]

ファンドクリエーション、トラックのリースバック事業「FC車両リース」を開始

調達費用抑制、中小・零細事業者サポート狙う ファンドクリエーショングループ子会社のファンドクリエーションは10月14日、中小のトラック運送事業者に対し、オペレーティングリースによるリースバック事業「F […]

ハコベルの「 サポーターズプログラム」、セイノー商事が物流関連資材のコストダウン・プラン提供開始

運送会社・個人ドライバーへ燃料や資材調達の「手間も省く」ワンストップ環境整備 ハコベルは10月14日、セイノーホールディングス(HD)傘下のセイノー商事と協業し、運送会社や個人ドライバーを支援する「ハ […]

【独自・物流展】物流施設デベロッパー、自動化や人手不足に応える「ソリューションプロバイダー」化進む

温室効果ガス排出削減などESG領域の取り組みも多数 9月13~16日に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催された「国際物流総合展2022」(主催・日本ロジスティクスシステム協会、日本能率協会など7 […]

岡谷鋼機、民事再生手続き中のオフィスエフエイ・コムから製造業・物流など向けロボット・システムインテグレーター事業を取得へ

11月末予定、自社の体制強化図る 岡谷鋼機は10月12日、製造・物流の現場向け自動化機器やWMS(倉庫管理システム)などを手掛け、7月に民事再生法の適用を申請し経営破綻したオフィスエフエイ・コム(栃木 […]

« 前ページへ次ページへ »