フクダ・アンド・パートナーズとシーエムプラス、アジアの物流施設建設で提携
高品質のエンジニアリングサービスを共同展開 フクダ・アンド・パートナーズとライフサイエンス産業の生産施設建設に特化したプロジェクトマネジメントを手掛けるシーエムプラス(横浜市)は7月8日、シーエムプラ […]
高品質のエンジニアリングサービスを共同展開 フクダ・アンド・パートナーズとライフサイエンス産業の生産施設建設に特化したプロジェクトマネジメントを手掛けるシーエムプラス(横浜市)は7月8日、シーエムプラ […]
スピーディーかつ精度の高い意思決定を実現 日本最大級の商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」を中心に複数のサービスを手掛けているestieは7月8日、同社の物流倉庫の賃貸マーケット情 […]
海運業への理解と関心向上目指す オーシャン ネットワーク エクスプレス ジャパン(ONE)は7月4日、小中学生を対象にした自由研究のコンテンツ「身近なものは 世界のどこから、どう届く?」を公開したと発 […]
最短2週間で出店・運用開始可能に EC事業者支援のいつもは7月7日、TikTok Shop Japanへの出店を検討している事業者向けに、新たなフルフィルメント支援サービス「いつロジ for TikT […]
センターで使っている仕分け機を体験、配達の仕組み紹介 関東地方の生活協同組合で構成するパルシステム連合会は7月7日、東京都稲城市で都が開催するITと物流の体験施設で、東京都の中高生職業体験企画に協力す […]
列車荷物輸送サービス活用 JR東日本は7月3日、ECサイト「JRE MALL」で6月23日に取り扱いを始めた政府備蓄米について、新幹線などの列車を使った荷物輸送サービス「はこビュン」を活用し、購入した […]
中長期的に安定して経営改革目指す 化学品などのタンクコンテナ輸送を手掛ける日本コンセプトは6月30日、独立系投資ファンドのJ-STAR(東京都千代田区有楽町)と組み、MBO(経営陣による買収)を実施す […]
2500億円、化学品領域の取り組み強化 商船三井は7月1日、石油や化学品など液体貨物を保管するオランダのタンクターミナル運営大手LBC Tank Terminals Group Holding(LBC […]
保管能力増強と入出庫業務効率化図る 海上フォワーダーのジャパントラスト(名古屋市)は7月2日、米国の現地法人「GREAT LUCK」(グレートラック)がオフィスを移転し、7月1日に業務を開始したと発表 […]
「2024年問題」やドライバー不足踏まえ、競合同士ながら非競争領域で連携 化粧品・日雑品卸大手のPALTACとあらたは7月4日、西関東エリアで共同配送を7月に開始したと発表した。 「物流2024年問題 […]
米スターウッド・キャピタルやカタール投資庁など出資、物流施設やデータセンターに積極投資継続 ESRグループは7月4日付で香港証券取引所への上場が廃止となった。 同社は昨年5月、複数の機関投資家から株式 […]
航路の具体化や社会受容性向上など図る 「空飛ぶクルマ」の開発やドローン関連サービスの運営を手掛けるSkyDriveは7月4日、三菱UFJ銀行をリード投資役の1社とし、スズキ、JR東日本、JR九州など1 […]
より環境負荷低いサービス実現目指す ヤマトホールディングスは7月4日、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の「KURONEKO Innovation Fund2号」(KIF2号、運営者:グローバ […]
ドライバーの負荷軽減狙い エムケー精工は7月2日、トラック・バス向けの大型車両用洗車機「ビッグウォッシャー アバンザード」の生産拠点を長野県信濃町の工場から同県千曲市の本社工場に移管、6月23日に本格 […]
負荷抑制と生活の質向上を両立 センコーグループの東京納品代行は7月3日、千葉県富里市の物流施設「成田ファッションロジスティクスセンターⅡ」で、運用とメンテナンスを対象に、環境負荷が低い建築物と証明する […]
補償体制強化しリスク回避をサポート 福山通運は7月2日、同社が展開している求車求貨サービスに携わっている協力会社向けの運送保険「セーフティ700」の受付を開始したと発表した。 「低価格ながら高額商品の […]