テクノロジー/製品

133/437ページ

ANAHDと米ジョビ・アビエーション、野村不動産が「空飛ぶクルマ」専用離着陸場開発で連携へ

共同検討の覚書締結 (3社提供) ANAホールディングス(HD)と米国で「空飛ぶクルマ」の開発を手掛けるJoby Aviation(ジョビ・アビエーション)、野村不動産の3社は12月8日、日本で空飛ぶ […]

キリングループ、神奈川・海老名物流センターへ三菱重工グループの「自動ピッキングソリューション」導入決定

実証で生産性42%向上、「2024年問題」への対応を加速 キリンホールディングス(HD)は12月8日、キリンビバレッジとキリングループロジスティクス、三菱ロジスネクストが、飲料出荷拠点へ三菱重工グルー […]

商船三井、UAE・ドバイの港湾オペレーターDP Worldと完成車物流強化や脱炭素促進で協働へ

覚書締結、中東域でクリーン燃料の導入など検討 商船三井は12月7日、アラブ首長国連邦(UAE)の港湾運営会社DP Worldと、UAEのジェベル・アリ港で完成車物流事業に関する協業と、UAEをはじめと […]

「配達NAVITIME」、宅配トラックに対応し車高・車幅・車両別規制考慮した案内可能に

生活道路での安全運転を支援 ナビタイムジャパンは12月7日、配達員の業務をサポートする配達専用アプリ「配達NAVITIME」で同日、宅配トラック(普通貨物自動車、準中型貨物自動車)に対応し、ユーザーが […]

東海電子、デジタコ連動型アルコール検知器ニューモデルの受注開始へ

矢崎エナジーシステム製品と連動、データの送信・保存可能に アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムの開発・販売を手掛ける東海電子は12月7日、測定結果をデジタルタコグラフ管理アプリケ […]

古河電工、島根・美郷町で特殊大型ドローン使った救援物資の長距離運搬実験に成功

往復12kmを自動航行、重量物の備蓄用飲料水取り扱い 古河電気工業は12月4日、島根県美郷町と災害時を想定した特殊大型ドローンによる救援物資の運搬に関する実証実験を10月に実施したと発表した。 往復1 […]

NEXT DELIVERY、静岡・川根本町で災害時孤立集落へのドローン配送想定した実証実験

非常食の空輸に成功 エアロネクスト子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERYは12月7日、静岡県川根本町で12月3、4の両日、災害時の孤立集落へドローンで物資を配送することを想定した実証 […]

テムザックの病院向け「自動搬送ロボット」、滋賀・草津の医療センターが全国初導入

清水建設と連携、業務効率化を促進 サービスロボット開発を手掛けるテムザック(京都市)は12月7日、病院向けの「自動搬送ロボット」を新たに開発したと発表した。 社会医療法人誠光会の淡海医療センター(滋賀 […]

日本ハム北海道ファクトリー、製造や品質保証・設備点検記録に現場管理ソフト「カミナシ」導入

工場内の紙帳票40種以上をデジタル化、集計作業自動化 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化をノーコードで実現できるソフトウエア「カミナシ」を展開しているスタートアップのカミナシは12月7日、 […]

シマントとトランコム開発の配車計画自動作成システム、1年で作業6000時間削減

担当者も半減、「2024年問題」に有効と自己評価 データベース構築などを手掛けるシマントは12月7日、トランコムと配車計画自動作成システム「Bridge(ブリッジ)」に関し、昨年夏から1年間、トランコ […]

« 前ページへ次ページへ »