本日の主な予定(7月5日)
※物流関連の主要な発表など ▼楽天と西友が神奈川県横須賀市でドローンを使った商品配送サービスをメディアに公開(天候によっては中止となる可能性あり) ▼東京・大田区で「三井不動産インダストリアルパーク羽 […]
※物流関連の主要な発表など ▼楽天と西友が神奈川県横須賀市でドローンを使った商品配送サービスをメディアに公開(天候によっては中止となる可能性あり) ▼東京・大田区で「三井不動産インダストリアルパーク羽 […]
合弁会社設立を検討、他業界にも開放 シーアールイー(CRE)は7月4日、家電量販大手のエディオンと、次世代物流インフラプラットフォームの構築に向け業務提携することで基本合意したと発表した。 両社が合弁 […]
NEDOとシャープ、トヨタ自動車 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とシャープ、トヨタ自動車は7月4日、高効率の太陽電池を電動車に搭載し、公道を走行する実証実験を7月下旬に始めると発表した […]
JR貨物が7月4日午後5時現在の情報として公表したところによると、九州南部豪雨の影響で一部列車に運休が出ているもよう。 東京貨物ターミナル駅~鹿児島貨物ターミナル駅間は3日および4日発が熊本駅~鹿児島 […]
第三者割当増資による新株発行の一部中止で資金調達減 大塚家具は7月3日、今年2月に決定した第三者割当増資による新株発行の一部中止により資金調達額が従来計画より約12億円減るため、新倉庫への移転を見送る […]
累計で113億円、システムの本格的な商用化目指す 自動運転技術開発を手掛けるスタートアップ企業のティアフォー(名古屋市)は7月4日、損害保険ジャパン日本興亜などを引き受け先とする第三者割当増資を実施し […]
北欧~アジア間の輸送ニーズ獲得拡大図る 日本通運は7月4日、スウェーデンのグループ会社APCロジスティクスがフィンランドのヘルシンキに支店を開設、6月17日に営業を始めたと発表した。 北欧~アジア間の […]
宅配大手3社と特積み3社が集配停止や配達見合わせ 国土交通省が7月4日午前4時30分までにまとめた情報によると、九州南部を中心とする豪雨で鹿児島・宮崎・熊本の3県でトラック輸送に集配停止などの影響が出 […]
日本無人機運行管理コンソーシアム・鈴木代表が国内外へ性能アピールに期待 ドローン(小型無人機)や「空飛ぶ車」などの普及促進を図る総合研究奨励会 日本無人機運行管理コンソーシアム(JUTM)の鈴木真二代 […]
1次公募は7月24日から申請受け付け 国土交通省は7月3日、トラック輸送の省エネ化推進に向けて車両動態管理システムの導入補助を開始すると発表した。経済産業省資源エネルギー庁との連携事業「トラック輸送に […]
JPRがあらためて公表、早期返却など呼び掛け 日本パレットレンタル(JPR)は7月3日、レンタルパレットの需給がひっ迫しているため、夏場の繁忙期はオーダーに応えられない場合があると公表、ユーザーに早期 […]
国際フィーダー航路網の充実で長距離利用比率も上昇 国土交通省は7月3日、2018年度「全国輸出入コンテナ貨物流動調査」を基に日本の国際海上コンテナ物流動向の分析結果を発表した。 前回調査(13年度)と […]
東急不動産の施設に入居、20年9月稼働開始予定 アスクルは7月3日公表した2019年5月期決算の関連資料で、主力の個人向け通販「LOHACO(ロハコ)」に関し、業績回復と成長継続へ物流面で改革を進める […]
TDB景気動向調査でネガティブな見方示す企業目立つ 帝国データバンク(TDB)が7月3日に発表した景気動向調査(全国)によると、6月の「運輸・倉庫」セクターの景気DIは前月比1.1ポイント低下の45. […]
日本高速道路保有・債務返済機構とNEXCO東日本、悪質と判断 日本高速道路保有・債務返済機構と東日本高速道路(NEXCO東日本)関東支社は7月3日、車両制限令で定められた一般的制限を大きく超える総重量 […]
マイナス150度以下の超低温環境をリアルタイムで監視 トッパン・フォームズと岩谷産業は7月3日、医薬品の適正流通(GDP)ガイドラインに対応した再生医療分野で利用可能な新たな輸送温度管理システムの提供 […]