大規模マルチ型物流施設の新規供給、首都圏は22年に過去最大の294万平方メートルと予想
CBREリポート、需要旺盛で空室率は低水準維持 シービーアールイー(CBRE)は1月14日、2021年以降の主要不動産セクターの市場動向にに関するリポートを公表した。 この中で、ロジスティクス(大規模 […]
CBREリポート、需要旺盛で空室率は低水準維持 シービーアールイー(CBRE)は1月14日、2021年以降の主要不動産セクターの市場動向にに関するリポートを公表した。 この中で、ロジスティクス(大規模 […]
平素よりLOGI-BIZ online をご愛読いただき、厚く御礼申し上げます。 この度、弊社より配信致しておりますメールマガジンの配信元メールアドレス(ドメイン)が変更となりましたので、ご報告申し上 […]
富山、福井も範囲縮小 日本郵便によると、1月14日午後5時半現在、大雪などの影響で、ゆうパックなどの引き受けを一時停止していた北陸3県のうち、石川県に関しては引き受けを再開した。 富山、福井の両県に関 […]
輸送業務強化狙い 日本通運は1月14日、中国の現地法人「日通国際物流(中国)有限公司」が、同国内の大手医薬品流通卸「九州通医薬集団股份有限公司傘下で医薬品物流を取り扱う「九州通医薬集団物流有限公司」と […]
東京納品代行の旧センター改修、医療機器の点検・検品なども担当へ 安田倉庫は1月14日、東京都江東区辰巳で、メディカル領域の物流に特化した倉庫「東雲営業所辰巳倉庫(東京メディカルロジスティクスセンターⅡ […]
トラックターミナルに物流倉庫併設、22年2月竣工見込む 西濃運輸は1月14日、愛知県あま市で新たな拠点「名古屋西支店」を建設すると発表した。同日、現地で地鎮祭を実施した。 新拠点は延べ床面積2万844 […]
JUIDA・鈴木理事長新年インタビュー(後編) ドローン(無人飛行機)の産業利用促進に取り組む日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の鈴木真二理事長(東京大名誉教授、東京大未来ビジョン研究センター特任 […]
ららぽーと近接、7月稼働予定 三菱倉庫は1月14日、埼玉県三郷市にEC向けの物流センターを新設すると発表した。 同市内で三井不動産が展開している大型商業施設「ららぽーと新三郷」に近接している既存の「三 […]
6万平方メートル、貸会議室など配備 日本GLPは1月14日、千葉県八千代市で開発を進めていた、EC大手のロコンド専用物流施設「GLP八千代Ⅲ」が完成したと発表した。同日、現地で竣工式を開催した。 地上 […]
北陸3県向けゆうパック引き受け停止などは継続 日本郵便は1月14日、大雪の影響で新潟県などの一部郵便局で続いていた窓口業務休止が、全て解消されたと発表した。 一方、北陸3県向けのゆうパックなどの引き受 […]
搬送ロボットや無人フォークと入出荷情報を連携、4月ごろのサービス開始目指す シーイーシーとZMPは1月14日、物流現場の省人化・自動化支援に向けた技術開発で協業したと発表した。 シーイーシーが展開して […]
担当者3人常駐、日系企業などの物流需要に対応 近鉄エクスプレスは1月13日、タイの現地法人が今年1月1日付で同国最大の工業団地の1つ、アマタシティ・チョンブリ工業団地内に営業所を開設したと発表した。 […]
1月7~12日 JR貨物は1月13日、北陸から東北にかけての日本海側を中心に起きた記録的な大雪の影響で、同7~12日の間、北海道・上越・東北の各地区を通過・発着する貨物列車に関し、計329本が運休にな […]
窓口休止の郵便局は新潟の2カ所に縮小 日本郵便によると、大雪などの影響で1月13日午後4時現在、広範囲で郵便物やゆうパックなどの配達遅延が続いている。 青森、岩手、秋田、山形、新潟、富山、石川、福井、 […]
11都府県に拡大、ビジネス目的の新規入国も一時停止へ 前の記事:【新型ウイルス】緊急事態宣言、大阪や愛知、福岡など7府県追加へ 政府は1月13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、現在は東京、神奈川 […]
不適切経理が発覚 カンダホールディングス(HD)は1月13日、子会社でトラック運送や物流センター運営を手掛けるカンダコアテクノ、レキストの2社を経営統合すると発表した。 事業の重複を解消し、経営効率化 […]