2025年9月

1/4ページ

国交省-「北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する有識者検討会議」中間とりまとめを公表します

~海線に係る鉄道貨物輸送の基本的な方向性をまとめました~ 令和7年9月03日  北海道新幹線札幌延伸に伴い生じる鉄道貨物輸送(海線(函館線 函館~長万部間))に関する諸課題の解決方策等について、有識者 […]

アジアネットワーク協同組合-外国人ドライバー支援機構(FDSO)と業務提携に関する基本合意書(MOU)を締結

~先進的な人材育成ノウハウと国内実績を活かし、外国人ドライバー受入れ体制を強化〜 アジアネットワーク協同組合(本部:東京都、理事長:小澤洋介)は、株式会社外国人ドライバー支援機構※以下FDSO(本社: […]

国交省、不適切点呼の日本郵便に軽貨物車両の行政処分へ弁明手続き通知★続報

100カ所程度で使用停止を想定か、10月にも正式決定へ 日本郵便は9月3日、全国の郵便局で不適切な点呼が常態化していた問題に関し、国土交通省から軽車両を使った郵便物などの配送を手掛けている一部郵便局に […]

Hacobu、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」においてQRコード受付機能を提供開始。ドライバーのスムーズな受付体験を実現

データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobuは、2025年9月2日より、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」において、QRコード受付機能を提供開始いたします。これに […]

イオントップバリュ、明星食品、JPRレンタルパレットでトラックドライバーの荷役作業時間を短縮。レンタル方式でパレットを共有し物流の持続可能性を向上する取り組み

JPRは、イオントップバリュ株式会社(千葉県千葉市 代表取締役社長 土谷 美津子、以下 イオントップバリュ)、明星食品株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長 豊留 昭浩、以下明星食品)が、明星食品が生 […]

商船三井-フュージョン(核融合)関連会社 米コモンウェルス・フュージョン・システムズ社へ共同出資

~次世代のクリーンエネルギーの普及・拡大に貢献~ 商船三井グループの100%子会社で脱炭素技術への投資を目的とするMOL Switch LLC(代表:一田 朋聡、本社:米国カリフォルニア州、読み:エム […]

三幸製菓、取引先運送会社とともに作り上げた予約ルールと「トラック簿」のデータを有効活用し、待機時間を大幅削減

~データを活用した検証・対策によって呼出の最適解を発見~  ハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は、三幸製菓株式会社(本社:新潟市北区、代表取締役社 […]

次ページへ »