コクヨロジテム、ハコベルの「トラック簿」を全国の物流センターに導入
ドライバーの負荷軽減、受付待ちの滞留時間削減を達成 ハコベルは9月9日、コクヨグループの物流会社コクヨロジテムが神奈川配送センター(神奈川県海老名市)で、ハコベルのトラック予約・受付システム「トラック […]
ドライバーの負荷軽減、受付待ちの滞留時間削減を達成 ハコベルは9月9日、コクヨグループの物流会社コクヨロジテムが神奈川配送センター(神奈川県海老名市)で、ハコベルのトラック予約・受付システム「トラック […]
情報関連システムで、データ寄り込み容易に トレードワルツは9月9日、貿易書類の内容を自動で読み取り・解析し、二次利用可能なデータとして同社の貿易関連情報管理システム「TradeWaltz」に登録するA […]
100%出資現法設立、サプライチェーン全般で物流サービス提供目指す セイノーホールディングス(HD)傘下で精密機器の輸送などを手掛けるMDロジス(旧三菱電機ロジスティクス、昨年10月にセイノーHDが子 […]
リニアモーター活用した立体ロボット倉庫、検品も人手介さず完了 アパレル大手のビームスは9月9日、東京都江東区塩浜で大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL江東深川」で2024年9月に全面稼働を始めた拠 […]
スキル診断機能も導入、キャリア形成と採用活動を両面から支援 Hacobuは9月9日、ロジスティクス領域に特化した人材紹介サービス「Hacobu Career(ハコブ・キャリア)」の提供を同日始めたと発 […]
門前倉庫など活用想定 ※見出しと本文中の「7818坪」は「7818㎡」の誤りでした。訂正の上、深くおわび申し上げます 日本通運は9月9日、和歌山市西浜に新たな物流拠点「NX和歌山西浜ロジスティクスセン […]
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコ ーGHD」)は、このたびお客さまや株主をはじめとする多様なステークホルダーの皆さまに、センコーグ ループへ […]
この度、弊社が開発する貨物・旅客事業者向け総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」は「業務後自動点呼」機能を2025年9月8日(月)よりオプション料月額1,100円(税込)/営業所毎で提供開始する […]
アップグレードにも対応可能 ハクオウロボティクスは9月9日、自動フォークリフトの新モデル「AutoFork Lite」(オートフォーク・ライト)を590万円(税別)で9月10日に数量限定で販売開始する […]
グループの物流・物販サービスと連携、成長促進図る 西日本鉄道は9月8日、中小・中堅企業への投資を手掛けるベーシック・キャピタル・マネジメントが運営しているファンドや個人株主から、農業資材の販売を担って […]
農産物保管など想定、26年8月完成予定 丸全昭和運輸は9月8日、茨城県東海村の「常陸那珂倉庫」敷地内に2棟目の新倉庫を増設すると発表した。 既存倉庫の隣に建設し、完成は2026年8月の予定。貨物取扱量 […]
小型化で狭い罰書でも人と作業可能に、自社量産工程に導入 豊田自動織機は9月8日、工場内で製品などを搬送する2輪型搬送用人協調ロボットを開発したと発表した。同社の生産拠点量産ラインに投入、稼働を始めた。 […]
毎月1万円を代理で、安心して働ける環境整備 福岡運輸は9月8日、奨学金返還支援制度(日本学生支援機構の代理返還制度)を導入したと発表した。 対象者は同機構の奨学金を返還中の正社員で、毎月の返済額のうち […]