172/1234ページ

172/1234ページ

三菱UFJキャピタル系投資ファンド、ベトナムで事業者向け食材EC展開するカメレオに出資

ワンストップ購買プラットフォームに期待 三菱UFJキャピタルは12月9日、同社が運営している投資ファンド「三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合」を通じ、ベトナムで事業者向け食材のECを展開して […]

ミスミ、生産間接材購買効率化サービス「D-JIT」を韓国でも提供開始

日本・タイ・台湾で利用登録5万社突破 ミスミグループ本社は12月9日、今年4月にスタートした、軸受けやワッシャー、ボルトといった生産間接材の大量注文をワンクリックで済ませることが可能なサービス「D-J […]

【独自・物流で光るCSR】倉庫内で障害者就労支援、「家族も一緒に働き見守る」場に

テイケイワークス東京とリハス、千葉・流山の日本GLP開発物件でお披露目 倉庫への派遣・業務請負などを手掛けるテイケイワークス東京と障害者の就労支援事業を行うリハス(金沢市)、日本GLPの3社は11月2 […]

郵船ロジの英ロジスティクスセンター、マンハッタン・アソシエイツの倉庫管理ソリューション導入へ

輸配送など一元的に統合目指す マンハッタン・アソシエイツは12月6日、郵船ロジスティクスが英ノーサンプトンに新設する最先端のロジスティクスセンターにマンハッタンの倉庫管理ソリューション「Manhatt […]

富士通ゼネラルが10秒装着で極冷却の「ウェアラブルエアコン」次世代モデル開発

来春発売に合わせ、本日より早期受注予約開始 ウェアラブルエアコン 一体型のコンパクトモデル 富士通ゼネラルは12月5日、首に装着することで頸部を冷やす「ウェアラブルエアコン」の次世代モデルを開発、同日 […]

富洋海運グループの兵機海運TOB終了、保有比率は2%超に上昇も目標の2割近くには届かず

取締役会の反対や大和工業グループの提携協議開始表明が影響か 富洋海運グループの堂島汽船は12月6日、兵機海運へのTOB(株式公開買い付け)の結果を公表した。 TOBは10月18日から12月5日まで実施 […]

« 前ページへ次ページへ »